牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

辰巳公園と浅川改修

助役サマとチョッと出掛けたついでに、天気が良かったので遠回りして帰宅することに‥ 気になっていた市街地の端部?にある『辰巳公園』に寄ってみる。 辰巳公園の辰巳池は野鳥の休憩場らしくその生態を覗ける様に仕切りが設置されていて、野鳥の解説なんかも…

ビーナスライン&霧ヶ峰他

『職人館』さんからひとつ西側の谷に移動‥。 T牧場って親しみのある牧場を通る。乳牛が10頭くらいいたかな?昔はボクの実家の近くでも養豚や乳牛を飼っている農家ってあったよな‥ 配合飼料を食べていたみたいです。四脚の動物達は舌の使い方が上手で食事の殆…

コンクリートローゼ橋『田沢橋』

豊科インターから長野道で帰るのに、まだ陽があるので田沢橋に寄ってみた。 今年は姫川方面の以前働いていた小谷村にコンクリートローゼ橋を訪問した。長野道が出来る前と豊科までしか無かった頃から『古い橋が歩道になって居るなぁ~』って思っていたけど‥…

旧奈川村白樺峠『鷹見の広場』見聞?

友人のFaceBookを見ていたら、秋にワシ、タカ類が渡りで旧奈川村の白樺峠辺りの上空を通過するのを見に行った県が報告されていて、彼らが渡り鳥であるコトを知らなかったコトと、渡るルートが決まっているなんて面白いなぁ~ → 見てみたいなぁ~って想ってい…

『舞の道』?紅葉の松川渓谷:高山村

信州高山村松川渓谷の山田温泉なんだけど、6年前に土砂崩れ昨年渓谷沿いの遊歩道が再開された。って言うのは知っていたし、改修工事や入口の門?の新築とか毎日前を通勤していたから見ていたけど、どんな遊歩道が再開したのかは知らなかったんで、紅葉の声?…

『家康、江戸を建てる』を読んで勝願寺へ

浦和にある実父の御実家のお墓から実母の御実家のあるお墓までの移動中に遅い昼ご飯を食べたり、武蔵一宮氷川神社の参拝をしているウチにすっかり夕方に‥。 今回はOB会があって上京しに実家まで車で来てそこから東上線で上京するのがいつもなんだけど‥ 池袋…

武蔵一宮氷川神社と想い出ポロポロ‥

父の実家の墓参りから母の実家の墓参りに向かう。 両親は当時の国鉄沿線の住人で、東武東上線の私鉄沿線出身とはチョッとって言うかかなり文化が違う。 両親の上京時の都内への入口は赤羽経由の上野だったり東京であるのに対して、僕らは常に池袋ってコト ま…

水平じゃない歩道?

まだ戸隠ネタ‥ 裾花川には裾花ダムって県営の多目的ダムがあって1962年(昭和37)着手1969年(昭和44)完成。 ダムの左岸(上流から見て)の岸壁に刳り貫いた様な歩道の様なモノが見えるので、近付いてみたら‥ ドウも違うみたい‥ 化石がサンドイッチされた地層のひ…

『諏訪神社』長野市新諏訪町:花火終わってた‥

こっち方面の通勤が今週までで、いつもは市内のプチ渋滞を避けて小市に抜ける山道で帰宅していたのだけど、市内に向かう‥ソウ言えば沿道の諏訪神社に寄ってみよう‥ って‥R406から山際を走る小路に入り込む‥。善光寺七清水の『瓜割清水』の看板があり、左…

龍ヶ窪池:日本の名水百選

昭和60年環境省選定の『名水百選』ってコト‥。新潟県では長岡市にもう一か所‥。 その後の平成20年に同じく環境省が『平成の名水百選』を選定し環境省選定名水は200になっているとのコト。 清津川、中津川って河岸段丘を降りたり登ったりしてして旧津南町の田…

大峰城・斎場

善光寺平の北端上に聳える大峰山だけど、観光地の戸隠神社、飯綱高原へのアプローチとして『バードライン』って有料道路を開通させたってコト‥だけど、昭和39年9月に未舗装で全線供用開始し、昭和40年9月に全線舗装で開通‥。昭和60年7月12日に料金所付近で道…

RCローゼ橋『昭和橋』千曲川

夏期休暇の後半、助役サマの妹さんのウチに呼ばれたので同行二人‥ せっかくなのでR18号を走って坂城町の千曲川の橋梁『昭和橋』を渡るコトに‥ 昭和橋は、このところ気になっている土木遺産のRCローゼ橋ですな‥。 何処に車を停めようかと坂城の市街?に侵入…

『東山円筒分水槽』富山県魚津市

富山平野にも円形分水塔があるみたいなので見に行った。こちらでは『円筒分水槽』って言うみたい‥ 何処に行っても水争いが農家の団結や闘争に‥地図を描いて地主や藩主への陳情に‥抜かりがないモノ‥ 愛本橋近くの友学館でWeb地図を見せて貰って片貝川沿いって…

うなづき友学館の『愛本橋』展示

現愛本橋を見て、あんまりにも暑いので涼みついでに『うなづき友学館』に愛本橋の模型と資料の展示を観に立ち寄る。ココは「黒部市歴史民俗資料館」と「黒部市立図書館宇奈月分館」を兼ねているみたい。 たしかボクがトロッコ列車の落石防止のバイトに宇奈月…

旧日本三大奇橋『愛本橋』黒部川

ホントは富山方面の海に行くつもりだったのだけれど、途中で色々時間を費やしているうちに止めて‥ 名所巡りに変更‥ 右岸側から車道を走っていたら、どんどん左岸が近付いて来たら写真で良く見ていた愛本橋が現われた。 日本三奇橋 愛本の刎橋(はねばし) 愛…

『そば処よつかど』旧戸隠村

先週の土曜日だけど、いつもはお弁当持参のボクだけど‥今日はざる蕎麦でも食べようと朝から考えていたんだな‥ 数日前にも来たんだけど‥なっなんと定休日で涙‥ この日はあらかじめ電話で営業を確認して行ったのですな‥ 土曜日なんで観光客の他県ナンバーの車…

親沢橋(北安曇郡小谷村)

先週に引き続き小谷村に来たので、『土木学会選奨土木遺産』の姫川支流親沢の最下流『親沢橋』に寄ってみた。 親沢と言えば水源は天狗原あたりなのかな? 昔、山スキーで言えば天狗原から滑り降りて栂池スキー場の下の方に出て来たルートのアノ沢ですな‥ 白…

土木遺産『姫川橋』長野県小谷村と屋根付橋?

久々に小谷村に入ったので旧道に折れて土木学会推奨の土木遺産の『姫川橋』を改めて渡ってみた。 2000年にココの近所に転職して来て2004年まで居たかな?土木遺産なんて最近のハナシ‥ 姫川橋は2003年選定みたいな‥ 『土木学会推奨土木遺産 姫川橋 この橋は、…

マイケルジャクソン『ムーンウォーカー』の屋根付橋

こないだBSでやっていたマイケルジャクソンの主演&原案&製作総指揮のミュージカル映画の『ムーンウォーカー』って録画したのを観ていたんだけど‥ その中で、チョッと気になるロケ地が登場したし‥ 公園の中の『屋根付き橋』ですな‥。なかなか綺麗なシルエ…

化石地層発見っ!でも牡蠣ばっかり‥

なんとなくどんよりした天気の仕事帰りに、ふと思いついて‥ 先日寄ったけど入場していない戸隠化石博物館で教わった化石地図看板で、『クジラ』なんて描いてあるトコに近寄ってみるコトに‥ まぁ、通勤(帰宅)路を左折するだけなんだけど‥ まぁ、ダム湖の何処…

蓮台寺~長野市若穂

綿内蓮根と一緒に良く紹介される蓮台寺なんだけど、こっちは紫陽花で有名?ってコト‥ なんだけど、チョッとシーズンは過ぎちゃっているねェ お寺自体は扇状地地形の末端に門があって、参道が扇状地を登り山の斜面に本堂があるってトコ‥ かなり昔からのお寺の…

綿内蓮根畑付近‥2016

蓮根畑で蓮花が咲いて来たようなので、香りを楽しみに近寄ってみた‥ あくまでも蓮園って訳でなく、蓮根畑なので鑑賞用でなく食用ってコト‥ 鑑賞用と食用の蓮のナニが違うのかは良く判らないけど、蓮花の香りはそれ程判らないけど‥ チョッとシラタマの木の実…

旧柵小学校?戸隠化石博物館‥

戸隠ネタが続きますな‥ 先週の土曜日にR406号が日中に倒木の伐採?か何かで17時まで通行止めとかで、どうせ帰れないならって、気になっていた化石博物館に接近してみた。 しっかし、国道を土曜日に9時間も通行止めして迂回路なんて乗用車しか走れない様…

貉郷路山(むじなごうろやま) 周辺

戸隠関連が続きますが‥ 梅雨時だったけど、貉郷路山(むじなごうろやま)に近寄った。 前回は、R406から長野射撃場の看板を折れて旧善光寺温泉辺りから山道を登ったけど‥諦めて敗退 地図を見れば新しく掘れた『頼朝山トンネル』の旧道から芋井方面に登れ…

貉郷路山(むじなごうろやま)

国道406号線を鬼無里から長野方向に進み裾花ダムを過ぎて左手に地場農産物産売場辺りから正面の山に異様な岩峰と法面対策工で白く輝く部分が目に入ります。 岩峰はこの辺りにしては“さもあらん”だけど、左の法面はその上部にガードレールが見えるってコトは…

ん?鉄道遺構?裾花川『合照橋』:旧戸隠村

平成の大合併だっけ?かつての戸隠村は長野市に合併して住所的には長野市戸隠ってなっているのかな? 白馬村と長野市を繋ぐR406号を戸隠高原って方向に曲がって裾花川を渡ると‥ 「ん?」上流側になにやら鉄橋が見えるぞ?鉄道の橋梁にも見えるし‥ そのまま車…

上田城跡周辺

助役サマの上田在の御友人から久々に誘われてお出掛けするコトに‥。なぜか僕も同行する。 大河ドラマで大盛り上がりとのコトでだけど、ボクは見ているけど助役サマは既に没落してるし‥ 長野市から地蔵峠を越えて旧真田町経由で上田市に‥。遅刻です。 助役サ…

川越 喜多院 屋根付き橋?渡り廊下?

一昨年から代休を溜めたままだったので4月中旬から代休消化しています。 桜のシーズンが終わった頃の実家に帰ってソコソコ世話を焼いて来ました。 何処か外出しようってコトで、川越の喜多院に行ってみた。ボクの目当ての元三大師のお札が手に入るみたいだ…

雀宮公園~寄居町玉淀~

寄居町のみかん山に寄った帰りに玉淀辺りを散策‥。 東武東上線の荒川橋梁です。大正14年竣工で、鉄道上路トラス橋では埼玉最古とのコト。近くに水天宮や宮澤賢治歌碑があったり‥。 想えば『イギリス海岸』と言われる北上川の河岸が玉淀をはじめこの辺りの荒…

須坂散策&焼肉

去年の現場で須坂市の有力?地主邸を何回か訪問する機会があり、ソコが『劇場通り』って素敵な名前だったので、休日に訪問してみた。明るい日中に来るのは初めてです。 須坂市は今ではパッとしない地方都市だけど、その昔は絹生産と‥なんだろ、硫黄鉱山の中…