牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

川越 喜多院 屋根付き橋?渡り廊下?

一昨年から代休を溜めたままだったので4月中旬から代休消化しています。
桜のシーズンが終わった頃の実家に帰ってソコソコ世話を焼いて来ました。
何処か外出しようってコトで、川越の喜多院に行ってみた。ボクの目当ての元三大師のお札が手に入るみたいだし‥。

元三大師を祀り第27世住職として入寺した天海僧正が寺号を喜多院と改めたとのコト。
イメージ 1 イメージ 2
寛永15年(1638年)、川越大火で残った山門から入場ですな。

イメージ 3 イメージ 4
お札を購入しました。多宝塔も小ぶりですな‥

イメージ 5 イメージ 6
『五百羅漢』は『日本三大羅漢』の1つだそうな‥。三大○○って自称だからアテにならないけど‥

イメージ 7
中を覗けば屋根付橋が‥ん、渡り廊下だな‥。橋と廊下の区別は何処に‥?下に水面がなくちゃ?

イメージ 8 イメージ 9

イメージ 10 イメージ 11
仙波東照宮は日光・久能山と並ぶ日本三大東照宮の1つと言われるが、愛知県岡崎市滝山東照宮、愛知県新城市鳳来山東照宮も三大東照宮と名乗っている様子。

イメージ 12お昼ご飯にうなぎを『いちのや』に食べに寄る。結構なお値段ですな‥。
いいモノ食べたいけど、松竹梅とか特上、上、並とかランクがつけてあるとどうも‥
ウチの年収じゃこのくらい‥とか、周りの器はドウも松ばかりとか特上とか‥
気合を入れて入店しても、メニューを開くと気持ちが揺らぐよねぇ~
たくさん選べるのもいいけど、初めから特上うなぎしか仕入れないとかにしてもいいのでは?

イメージ 14川越では有名な氷川神社にも初めて行ってみる。
もっと広いかと思ったら、境内の殆どを結婚式場にしてしまったため風情もなくなってしまっている様な‥
でも、裏の新河岸川河畔はサクラが満開な時には『花筏』って川面が花びらで覆われる景観が名物になっている様子ですな。
でも、チョッと辺りが下水臭い‥*1

イメージ 13帰宅してさっそくお札を玄関に張りましたよ。
ちょうど比叡山で購入したお札が千切れていたんで丁度良かったです(^_-)

イメージ 15

*1:+_+