牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

金鑚元三大師とオリエンテーリングの思い出‥

正月噺を引き続き‥
実家から帰長する途中に玉淀辺りを堪能して、用土の円形分水塔を探してウロウロしたけど判らなくで断念して‥

元三大師で有名な、金鑚の普賢寺に寄るコトに‥
イメージ 1 イメージ 2
ところが、間違えて金鑚神社に入り込み、間違えたけど何度目かの正月の詣出です。
県道沿いに誘導員さんが配置されており、早い時間なら結構混み合っていた形跡が‥

速攻で位置替えして、普賢寺へ‥
こちらも警備員が沢山いて駐車位置まで誘導される。結構混んでいてやっと空いてきたとのコト‥

イメージ 3 イメージ 4
参道に出店が並んでいて雰囲気が良い‥。
そー言えば昔来たコトがあるはず。アレは群馬側の鬼石町だったかな?

イメージ 5 イメージ 7
オリエンテーリングに目覚めた兄に引き連れられて、家族でぞろぞろ鬼石金鑚コースに来て歩き回った記憶があるぞ‥。もっと、尾根沿いいのコースだったような記憶があるけど‥

そー言えば、実家の周りとか埼玉県内にはオリエンテーリングのポストが結構配置されていたもの‥
東松山市内にもコースが2コースあったかな?あとは初めて西武線に乗って高麗川とか元加治とか行ったり、市役所の教育委員会に行くと地図が貰えたりしたんだよね。

そもそも、兄が学校の行事で、小川村の少年自然教育センターって言ったっけかな?アソコの行事で敷地内の山中でオリエンテーリングをやったのが最初なのかな?兄は一人で電車乗って遠くまで行っていたみたいで、なにやら沢山回ってバッチとか貰っていたな

ボクもサッカーやっていたから一緒に行けなかったけど、何回か同行したかな?アノあたりから地図を“見る”から“読む”になったのだなー

イメージ 6 イメージ 8
あったあった、『角大師』のお札‥。なんか派手‥ 境内からは児玉の町と遠くは関東平野が見渡せるね‥

ごく稀に里山オリエンテーリングのポストを見掛けるけど、ドレも錆々で競技が行わっれているとはとても思えないけど‥
調べてみたら、まだまだやっているみたい‥。日本より海外のほうが盛んなんだよねぇ~。
面白いと思うんだけど、なんで競技者多くないのかな?地味なのかなぁ~?

メーカー主導のトレイルランニングなんかよりよっぽど楽しいと思うけどなぁ~。
もっと判り易い競争じゃなくちゃダメなのかね‥

そー言えば以前地元で、フォトロゲイニングに参加したコトあるけど、結構準備が大変だよね‥。

競技でなくても、老後にタラタラやってもいいよね‥
【参考】
日本オリエンテーリング協会パーマネントコースガイド
常設コース一覧