牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

辰巳公園と浅川改修

助役サマとチョッと出掛けたついでに、天気が良かったので遠回りして帰宅することに‥
気になっていた市街地の端部?にある『辰巳公園』に寄ってみる。

イメージ 1 イメージ 2
辰巳公園の辰巳池は野鳥の休憩場らしくその生態を覗ける様に仕切りが設置されていて、野鳥の解説なんかもあったりして‥ 11月下旬で市街地は紅葉真盛り?

何処が気になっていたかというと、公園内に池があるのだけど周囲に比べるとチョッと高台なんで、「なんでこんなトコに池が‥」って、前面道路を通過しながら考えていたし、

向うに見える高架は新幹線ですな。なんだけど高架の下はココよりかなり低くなっていて、高台なんだよねぇココ‥んで池があって‥毀れないのかな?

イメージ 3 イメージ 4
水鳥が集団で羽根を休めていましたよっ♪ 助役サマも水鳥さん達と一緒にお休みですな‥

イメージ 5 イメージ 6
ソレを囲むようなベンチではスマホでゲームに熱中する若者や、外での喫煙を楽しむ老婆や‥
人間サマも憩いの場になっているようですな。

イメージ 7 イメージ 8
長野市のHPを見ると灌漑のために造られた溜池ってコト‥ソウ言えば水車小屋のレプリカ?も残されているし、高台だから灌漑に有利だってコトかな‥

イメージ 9 イメージ 10
都心で見慣れた電車が通過するんだよね。中古車両が長野電鉄を快走していますよ。

ソウ、この踏切のすぐ隣を昔は浅川が流れていたとか‥?
で、この長野電鉄の下をJR飯山線と旧信越本線が通過しているんだよね。それで高架では新幹線‥
如何なっているの?

イメージ 11 イメージ 12
眼下がJR在来線で高架が新幹線‥ 振り返るとその間を斜めに通過しているのは長野電鉄ですな
通過中なのは北陸新幹線が開通して、信越本線廃線になった後の第3セクター線ですな‥。
新幹線が来て便利になるのは東京方面の人だけで、地元は置いてけぼりですな‥

左写真の右側の影になっている部分が旧眼鏡橋の橋台だそうな‥
右写真の右の白く輝くコンクリ面が橋台ですな‥

イメージ 13 イメージ 14
左写真が現在の浅川ですな‥。河川を改修してJR在来線の下を流れているんですな。
もう少し河川内の葛を刈らないと肝心な時に流れませんぜ‥
現河川の写真の右上方が旧河川跡ですな‥で、そこに登ってみる‥
右写真の道になっているトコがこの間まで川底だったトコですな‥ あら不思議‥
河川改修の説明看板があったけど、既に日焼けしちゃって良く見えないよ。

イメージ 15 イメージ 16
昔の堤防の高さを示す看板があったよ。なんとも堤防は何処に持って行っちゃったのかな?
丁度目の前の家の人が居たので、聞き取りをしてみたよ。
なんでも、家の裏が土手になっていて、土手に登るとそこに浅川が流れていたってコト‥
すっかり景色が良くなって、住宅地が広がっちゃった‥ってコト。
いわゆる天井川だったんで良く溢れて洪水が日常だったとか‥。

千曲川の合流地点からだんだんと河川改修って言って川底を深く川幅を広くする工事が上流に向かって進んで、この間の田中康夫知事時代に有名になった浅川ダムまで仕事が行ったって感じかね‥?

イメージ 17 イメージ 18
その昔隣して流れる浅川がこのJR飯山線(当時はJR信越本線)の上を流れていたという。
浅川が文字通り浅い川で良く氾濫するので下流から河川改修をして鉄道の下を流れるように付替えたそうな‥そんな昔の事ではなく、長野オリンピック(1998)前の新幹線が開通する前の事だそうな‥
かつての河床(川底)は辰巳公園入口に面する住宅と同じくらいの標高で、川底だけが残っている

当時の天井川の水路橋の古写真がweb上にありそうで見つからないなぁ~
河川改修事業(天井川の解消)について 長野県浅川改良事務所HP判り易い写真があるけど


イメージ 19県の写真に注釈を足して‥

イメージ 20GoogleMapsに注釈

イメージ 21国土地理院の航空写真は
1970年代のモノ

莫大な予算を掛けて、人々の財産を守って‥次なる納税の糧を作るってコト‥
御苦労さまである

【追記】
ん?浅川下流って、勾配がなくて河川水が滞留して、大雨のときには千曲川へは燃料焚いてポンプアップって面倒なことしているんだよね‥
で、もって、ポンプが壊れりゃ整備が悪かったコトを棚に上げて『不具合だ』『農業保証だっ』って、保証のハナシばかり‥
“たかり”まがいって言われてもおかしくないよね‥
流れ緩くして、下流が溢れるって言いながら、ダムを作る作らない、孔を開ける開けない、地盤が悪い、断層近い、住民反発、県暴走、
そもそも何のための河川改修だったのかね?土建業者がチビチビ仕事を続けられて、農業従事者への保証金を増やして、農地を宅地にして、つまらない全国展開の店舗が並んで、じきに業績悪くて撤退して‥ってソレはこれからか‥

あのあたりって畦道がそのまま車道になった様な、計画性のない街でさっぱりだよね‥
判り辛くて長野の縮図のようなトコだねぇー