牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

イモ虫

玄関先に蝶の蛹があった‥ だもんで、庭の鉢植えをチェック! ちっとも成らない柚子の鉢植えを見ていたら‥ イモ虫ジュニア達が居た‥ 一応ココでは害虫なので指で弾いて退去して貰った‥

蟷螂"mántis"

9月に入ってもまだ暑い‥ 平日は会社のクーラーにあたって仕事をしていたのでいいのだけど、休日は自宅で‥暑い‥ 縁側から熱気が伝わってくる‥ってふと見ると網戸に蟷螂がしがみ付いて雁の準備をしていた‥ 懐から近付いたら‥ 気付かれた‥っ! 接写しようとす…

カマキリ母さん兵馬俑?

助役サマが洗面所の網戸に大変な発見をした。 カマキリが網戸に産卵しているっ!こりや動画かっ!って身構えると‥既に終了しているみたい‥ カマキリって言えば交尾の後にメスがオスを捕食して産卵の栄養にするって言うので、オスの屍骸でも落ちてないかと屋…

カマキリ産卵間近‥

『螳螂(カマキリ)の産卵位置でその年の積雪量が予測出来る‥』なんて言うけど、ドウなのかな? 昨日は彼方此方(あちこち)で沢山のカマキリを見つけた。それなりに獲物を狙って擬態?しているのかな? オスはメスの産卵のエネルギーになる為にメスに食べられち…

半夏生2日後‥

“半夏生”の二日後の7月4日‥。確か去年の今頃初めて新宅でホタルを見かける‥ 今年は仕事の受注もないままなんとか夜も土日もゆったり過ごしている‥いいのか悪いのか‥ 日課のホタル観察‥いや、観察してないな‥観賞ってトコだ‥ 土曜なのに誰も散歩してない‥ 静…

乱舞近し‥?

早いもので2009年も早くも半分が終ってしまった‥ 日課の蛍観賞‥ いつものコースを歩いていると行く先々で川に沿ってフワフワと舞っている‥ これはっ!って夕食の準備に取り掛かろうとして、料理本を読み漁っている助役を呼び出して再度出掛ける。 バルブ撮影…

雨の日でも観察に行った‥

久々に雨が降って来た‥ 畑の雑草も更に勢いを増すだろう‥とほほ‥ 雨の日はホタルは飛んでいるだろうか?と、風呂を沸かす20分の間に見に行った‥ まぁ、居るには居るけど飛び回ってないかも‥数が少ない‥ でも、足元に2、3匹居たので写真を撮った‥ 歩き廻っ…

『ライトを消せ!ホタルを殺したいのか!』と、暗闇から怒鳴る研究者‥

まいぶ~むのホタルだけど、『ホタル観賞がホタルを滅ぼす』と言う考え方についてのチョッと考察‥ ホタルにも適正な密度というものがあるのだろう‥ 幾ら乱舞といっても集まりゃいいってモノなのか?まぁ、連中は集まる為に光っているんだろうから‥ あんまり…

ホタル‥

近頃の我が家のブームはホタル観察‥ 自宅から歩いて5分程の川に眺めに行く。この夜は実家から招いた両親も同行‥ 玄関先からはぐれホタルが一匹ふわふわ‥ 幸先がいい^^ 助役に両親を任せてせっせと写真を撮ってみる。この一週間で一番飛んでいるかも‥ なかな…

今年も我家に‥

今年も我家にホタル様が現れた‥ 昨日は近所の川を巡回していたので、今日はいつも湧水を汲みに行く方向の川を2本調査?しようと暗くなってから家の外に出た‥ら、助役が見つけた。 体の周りを廻っているのでサッと手を出して捕獲‥ 助役が「長ネギの中に入れ…

乱舞とは‥?

なんで黒い背景のままにしているかと言うとこんな夜の写真の為‥ フォトフレームが黒縁だったりするのもこんな理由だろうね‥ 熱心な読者(らしい)義母さんは会社のパソコンで「黒い画面を閲覧している!」と背後の席のヒトにチクられているらしい‥ しっかし、…

’09続々ホタル‥

昨日は全国的に雨だったのかな? この辺りも夜までバラバラ雨が強く、会社からは「呼び出されるから酒飲むな!」って言われて帰宅‥ 今朝はいい天気だったけど、大きな川はまっ茶っ茶! 蒸し暑かったけど、帰宅後にせっかくだから蛍川を見に行く。 おおっ!増…

09’続ホタル

土曜夜に引続き午後から蒸し暑くなった日曜夜にも見に行った。 夕方にこの日記にも助役の次に登場している友人が、例の『点の記』を市内に見に来て帰りに寄ってくれた‥ 家が綺麗なうちに寄ってくれるお客さんは大歓迎‥ 迷わず昨日見えた箇所に‥ 友人もホタル…

09’初ホタル^^

梅雨に入ったとは言うものの‥ これと言った雨も降らず、暑い暑いと言いつつこの時期の紫外線がキツイ‥ 今週末は助役の御両親と御妹さんと姪御さんがやって来るのでせっせと片付け‥ この初夏一番の暑さかな? 暗くなってから片付けでテンパッている助役を誘っ…

山椒にイモ虫‥

新居でも山椒の葉を香り付けとして利用する為に、小さな株を鉢植えで持っていている‥ 水をくれていると‥ ツマミ食いをされた箇所を発見! ちなみに、僕も助役もは植物に水を与える事は『みずくれ』と言う‥ 確か僕は長野県に来る前は『みずやり』とか言ってい…

Ant Ant‥

7月に入ってから新居の中を我が物顔でアリさんが歩き回っていた‥ 他にも、ゲジゲジ、蛞蝓(ナメクジ)、カマドウマ等々あまり嬉しくない小動物の訪問を受ける‥ 別荘(旧宅)の方でもソウだったけど、忌避剤を撒いたりして何とか駆除していた。 そんな中で、毎年…

蛍‥続報

昨日は暑かった‥。 日差しはきついけど、夜は涼しいかな‥信州の夜‥ 久々に深夜にならぬうちに開放され、そそくさと帰宅‥ 外はかなり涼しくなったけど、風が無くて家の中は結構暑い‥ 入浴後に夕涼みに、向かいの夜行性の花を見に行った。 まだまだ次々と咲き…

雑排水路で蛍‥?

色々と登場する新居脇の水路‥ 昔はこの水路の水で煮炊きや洗濯をしたと言う‥ 水路脇には常滑焼風の大きな“かめ”があり、越してきたばかりの時にはきっと大本営掘削時に連行されて来た人達のキムチ用の“かめ”なのかな?って思っていたら、日常の水を汲み置き…

雉の雄叫び?

新しい現場で、雉が雄叫びをあげているのを良く耳にする‥ 以前の職場付近でも、良く見掛けたけど雄叫びはそれ程聴かなかった。 現場に乗り込んで来た時には荒地やら湿地やらを自由に闊歩していた様だったけど、銃器いや‥重機が搬入されて整地をすすめていた…

暑くない?雪虫♪

自宅近くで車に乗っていたら、フロントガラスに懐かしい“アイツ”がくっついた‥ ん?こっこいつは!雪虫君ではないか‥雪の上では歩くのみだったけど、春風に飛ばされてやって来た。 今まで何をしていたのだろう‥ 雪上を歩いていた彼らのジュニアか孫か? 雪虫…

激怒!『蜂の一刺し』

花盛りの春‥ 花が咲き競うと、蜜か花粉を求めて虫達がブンブン飛び回る‥ 虫達を誘う為に花があるって言った方がいいのかな? 助役畑の畝を起しに行ったら、桃の花が満開‥ 反対側ではリンゴの花がそろそろ咲こうとしている‥ 助役が昨年植えたエンドウマメの棚…

鷺営巣

ウロウロしていたら、遠くに寄生木が見えた!って思ったら鷺達の営巣地だった‥思えば昨年の同じ時期に春の営巣地を松代あたりで見掛けた事があったけど、それ以来‥ 新緑の前だから見渡せるのだなぁ~(^_^*) 近寄ってみる‥。どうやらまだ託卵はしていない…

百舌鳥(争う)

はじめは一羽が現場をアチコチ訪問しているのかと思っていた‥ ら、突然のお仲間の乱入ぅ~! びっくりしたぁ~。盛りの憑いた猫ちゃんが組み合っている形相‥ 思えば、この2羽は雄と雌‥(拡大した写真で判明‥) 仲良く麦畑でイチャついて居るようにも思えな…

百舌鳥(飛ぶ)

飛んでいる小鳥を撮影するのは難しい‥ 渡り鳥を鉄砲で打ち落とすのも、高射砲で戦闘機を打ち落とすのもかなり難しいだろう‥ バシャバシャ撮るのなら、ビデオで長廻しした方がいいかもしれない。 小鳥はいいなぁ~、大空とは言わないけど空が飛べて‥ 体重軽い…

百舌鳥(食べる)

百舌鳥君達の観察は続く‥ 観察のヤマ場はやはり捕食‥ 百舌鳥君は先端恐怖症ではないらしい‥ いつも先端で辺りを見回している‥『TheEdge』ってトコ‥^^ 意外とミミズ君などが土中で春を待っている‥ 春が来る前から彼らだって生きつづけている‥ コレは僕が撮影…

百舌鳥 と “THE MODS”

ここ二週間程は百舌鳥の観察に余念がない‥ せっかく望遠レンズも取り合えず所有しているので、現場に持ち込んでソレを使える機会を伺っていた。 仕事中に一眼レフを首から下げている訳にも行かず、昼休みは飯食って昼寝だし‥ 作業を中断するとモズ君も何処か…

百舌鳥チャン♪

ドアップで撮れた、現場の百舌鳥チャン♪ いまひとつシャープでないな‥ 一応投稿しとくけど、迷惑コメントが落ち着いたら記事にしようかな‥( -_-)=з http://counter1.fc2.com/counter_img.php?id=1205573

なぜ飛ばない?“セッケイカワゲラ”

昨日投稿の追跡編で、リンクしたユキムシ研究?第一人者?幸島司郎氏(東工大助教授)の紹介の中に『羽がない』とある‥。 他の紹介でも同じく『羽が退化している』とかいてあるモノが目に付く‥ 『 ? 』 『羽あるよ‥』 昨日の写真もチャンと羽が写っている‥ …

追跡!“セッケイカワゲラ”

玄関先でスノーシューを履いていたら、足元を雪虫がチョコマカ歩いていた。 雪虫と言えば先にも述べた様に、『セッケイカワゲラ』と『トドノオオワタムシ』の2種がある。 今回の雪虫は前者の『セッケイカワゲラ』。一度、何処から来て何処に向かうのか追っ…

ハクセキレイと百舌鳥の餌探し‥

無駄な雪掻きで紹介した様に、毎日地面を露出させて仕事を開始させる。 積雪がなくても表土は凍結しているので溶かすか退かすかしなければならない‥ かなり面倒‥ そんな地表を覆われて困るのは、我々土木の作業に従事しているヒトばかりではない。 小鳥チャ…