丹後半島のつけ根の
宮津市‥
日本三景の“天の橋立”のある街。
鰯寿司の看板を目ざとく見付け『寿司小銭』さっそく入店‥
『鰯寿司』と 『磯巻き』とろろ昆布で〆サバを巻いている
天橋立は駐車料金が勿体無いので、今回は反対側に行って路駐。
南側が観光施設が集中しているのに対して、北側は
天橋立上まで住宅になっている。
『貝類の採取を禁じる』ってある事は‥やっぱり獲れるって言う事‥ 松並木を歩く‥
外海側は海流で砂が流されない様に工事が行われている様だ‥
この辺りにも舟屋はあった様で、保存されていた。
牡蠣でも拾って帰りたかったけど、満潮でチョッと無理でした。
前回の天の橋立模様‥
日本三景三牡蠣産地