牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

日本海の潮干狩り‥3年目の正直?

2年越しで日本海で貝類を採取しようとする企画の続報‥

根が“理科系”の僕は、思考の回路が“食べたい”→“採りたい”→“いつ、何処で、どうやって”
って行き着く‥。
昨年は名所として名高い知多半島まで足を伸ばして、入場料を支払って養殖したアサリを採って満足?したけど、アレも漁協は「豊川河口から持って来た」って言っていたけど、実は将軍サマの国から中国経由で来日したのかもしれない‥。まぁ、疑ったらキリがないけど‥
あっちは常滑の『土管坂』やら散策出来たからやや満足だったけど、どうせなら『近場で天然モノ!』
って行きたい‥。

まぁ、ハタと気付くのが日本海だけど過去数回の“調査”でも噂を聞かない‥
唯一5月の連休に立ち寄った名勝にて日本三景ならぬ日本三牡蠣発見をしてしまう‥。正に足で調査?した賜物であった‥ね^^

日本海で採取すると言う事は上流の中国や朝鮮、韓国からの廃液で汚染されている事を覚悟しなくてはならない‥まぁ、地中海で魚介類をバシバシ食べているイタリア人やギリシア人だって長生きしているから結構大丈夫かな?

しっかし、将軍サマの国だって日本海に面しているし腹減って住民が海で貝を漁っている映像も目にする‥居ないはずはない‥
近頃鮮魚売り場に並ぶ“ハマグリ”だって中国産だ‥
まさか、泰王国のブラックタイガーみたいに水田に海水を引き込んで養殖していたり‥
潮干狩りではないけど、蜆(しじみ)なんかは国産ブランドは島根の宍道湖だ‥
小学校の課題図書で読まされた悲しい話の『十三湖の婆』だっけ?あれも蜆採りなんかやっていたような‥

ネットでも検索する‥
フンフン、干満差が少ないから潮干狩りには適さないのは既に知っている。
内海だから?なんで?有明海だって内海だろ!答えになってないぞ!
おフランスの『ランス潮力発電所』なんて最大潮位差が13.5mらしいし、ノルウェーにだってある。
月と太陽の引力で海水が引っ張られる訳だけど、緯度の高い地方は何でなんだろう?
予報士の勉強を齧った時にもなぞが解けなかった‥

そうそう、僕の投稿した記事もグーグル検索で上位にヒットする事も多々ある様になって来てチョッと緊張‥。もっと記事の内容に責任を感じながら書かねばなるまい?

まぁいい‥
なになに金沢辺りで出来るらしいぞ。金沢文庫なら当たり前に潮干狩りの聖地な訳だけど、これは加賀百万石の方だ!そう言えばアソコにも『河北潟』って干潟があって蜆の養殖なんかをしていたはずだ‥。

あっちの友人にメールしてみる‥『知らない』って‥
まぁ、長野に居ても登山もスキーも山菜取りもしない人はいる‥「そんな事は無いはずだ!」って返信。
追ってメールが来た『採れるけど時期と場所は不明』とのコト‥

ネットでの検索結果もこんな感じだ‥
まずは出掛けねばならない‥
机上の情報収集が終わったら、現地視察だ‥それから次を考えればいい‥かな?

3月22日の満月の大潮の日に早起きして通勤割引で富山で鱒寿司買ってひとっ走り‥
干潮までまだ時間がある‥まずは今回の調査の南限である内灘町に行く。
なんと河北潟を構成する砂山って言うか砂丘の上に街が出来ている‥
金沢医科大学&病院なんてまさに砂上の楼閣‥液状化しないのだろうか?
基礎の杭を沢山打ったんだろうな‥
コレが後述の射撃場跡なんだろうな‥

イメージ 1 イメージ 2
そんな砂丘を二分する放水路に掛かる『サンセットブリッジ』なる斜張橋
下の放水路は巨大な豪華客船が入る訳でもないのに、意味のない高さの橋だ。自殺の名所になるのがおちだと思うけど‥
右の防潮水門は河北潟干拓して淡水化する為の水門‥。この程度の橋で十分だ‥。
江戸時代から干拓のハナシはあり、加賀藩の豪商の銭屋五兵衛が干拓を試みたらしい。
戦後に朝鮮戦争で米軍に納める砲弾の性能を検査するための試射場が必要となり、ココ内灘砂丘が候補となった試射場問題で、内灘村(当時)は、見返りで河北潟干拓事業を要求したらしい。
で、干拓したけど世の中は既に減反時代‥。淡水化した水面はこれと言って利用されていないし、漁業権も消滅していると言う。

イメージ 3 イメージ 4
早速橋のたもとの漁港らしきスペースに車を停めて、海を視察‥。助役もやる気マンマン^^

イメージ 5 イメージ 6
まずは小さなコテで‥。        埒が明かなく持参した“アメリカンレーキ”(通称:猪八戒)で

イメージ 7 イメージ 8
うんともスンともで、枯山水の模様に打ち込む‥        おっとコレは漂着した廃油跡‥

イメージ 9 イメージ 10
なんだろ‥?シイラみたいな魚が漂着している。 暫くして戻ると鳶が漁っていた。やはり目玉から食べるらしい‥。ちなみに鳶は猛禽類のクセして生き餌は食べない。らしい‥

貝殻はチラホラあるものの、不発‥
あぁ~あ、誰も居なくちゃ聞き取り調査も出来ない‥
停車中の車に近付いたら運転手は携帯で電話中だ‥。車にはサーフボードなんかが積んである。
すぐ終わるだろうと近くで立っていたらなかなか終わらない‥。ん?日本語でない‥?
ヤバイ‥?あんまり長居して、将軍サマの国に拉致されても困るのでサッサと立ち去る。

ウロウロ1時間半程海岸を歩いたけど、11時18分の本日の干潮を過ぎたので退散‥
回転寿司を食べに行く‥http://counter1.fc2.com/counter_img.php?id=1205573