今年は梅雨明けが遅かったので、余り海に行ってなかった。
だもんで、来客が御帰宅して“即”海に出掛けた‥。
だもんで、来客が御帰宅して“即”海に出掛けた‥。
海水浴‥
って学生時代にビーチボールなんか持って遊びに行ったもの‥
近頃は浜で遊ぶと言うと、“旬”の食材を見つけに行くのが“旬な生活”を目指す僕らの生き方‥
って学生時代にビーチボールなんか持って遊びに行ったもの‥
近頃は浜で遊ぶと言うと、“旬”の食材を見つけに行くのが“旬な生活”を目指す僕らの生き方‥
潜る潜る‥ 助役は泳げるけど、なかなか潜るのが得意でない‥
助役はパラソルの下でのんびり雑誌でも読もうかと思って来たのだけれど、僕らのパラソルの直ぐ横に“地元”って言い張る大阪弁の輩が大勢でやって来て陣取りを始めた‥
なんで直ぐ隣に‥海岸はこんなに広いのに‥って助役はお冠‥
僕は波間からソレを見ていて、慰めに行った‥
「なんでこんなに広いのに、こんな隣に来るのかね?仲良くしたのかな?僕らはソウでもないけど‥」
って言っておいた。
発言力の無さそうなオババが「ソウネェ~」って言っていたけど、若者と大阪弁のオヤジ達は我者顔で密漁の準備をしている‥。
僕らって言うか助役はこういった表示(上記)があると常識人なので何も持ち帰ろうとしない‥
まぁ、しょうがない。
誰が決めたか知らないけど、日本の海は漁業者を保護する様に出来ているみたいだ‥
漁業者は好き勝手に海産物を入手出来ても、みんなの海であるはずの海が“金になる”種類に関しては採取を制限しているようだ。
まぁ、しょうがない。
誰が決めたか知らないけど、日本の海は漁業者を保護する様に出来ているみたいだ‥
漁業者は好き勝手に海産物を入手出来ても、みんなの海であるはずの海が“金になる”種類に関しては採取を制限しているようだ。
鮭鱒なら確実に孵化場で養殖しているから理解出来る。
だけど、他の根付き貝類の稚貝なんて捲いているのだろうか?
何もしないで権利だけを主張して居る様に感じる。
だけど、他の根付き貝類の稚貝なんて捲いているのだろうか?
何もしないで権利だけを主張して居る様に感じる。
まぁ、特に海岸線でのトラブルに巻き込まれた事はないけど、密漁だなんて“後ろ指”差されるのも気持ちが良くないし、だいいち本当に密漁なのだろうか?
意味も無く港湾施設や原発が建設される時に“漁業補償”を受ける為に漁業権にしがみ付いているのではないだろうか?
意味も無く港湾施設や原発が建設される時に“漁業補償”を受ける為に漁業権にしがみ付いているのではないだろうか?
漁師を名乗るヒトのBlogを覗いてみると、仲間と海産物で飲み会をしている画像なんてあるけど、あれって漁業者だからいいの?漁協を通して購入したの?
採取捕獲したら届けて税務署にも申告してるの?
彼らが本当の密漁者ではないだろうか?
採取捕獲したら届けて税務署にも申告してるの?
彼らが本当の密漁者ではないだろうか?
『俺は漁業者だ』って言っても他県ナンバーだったり、関西弁だったり首から免許を下げておいて欲しい。内水面なら遊漁料を支払ったヒトは腕章を発行されているし‥
『漁業者に知り合いが居るから‥』‥‥?
だから、俺は摑まらないって言うのだろうか?
なんだ、それ?漁業者は許可権者なのだろうか?
だから、俺は摑まらないって言うのだろうか?
なんだ、それ?漁業者は許可権者なのだろうか?
『獲ったどぉ~』って言っているテレビインチキロケも、『許可を受けて‥』なんてテロップが出ているけど、『誰が』『何の為に』『どんな権限で』許可を与えているのだろう?
そんな一時許可には金が要るのかな?
そんな一時許可には金が要るのかな?
この間農地(遊休地)を一時転用して仮設の道路にしたけど、農業委員会やらに許可を受けるのにチョイト時間が掛かった。特に農業委員会は威張ってなかったけど、中には『俺がハンコを押さないと‥』ってヒトを見下した様なヒトも居るって言う‥。
権利は義務を行ってから主張しろって言うの‥