若い頃は‥柿なんかに興味はなく、マンゴーとかドラゴンフルーツとかどちらかと言うとカタカナの果物の方が有難い感じがしていたのだけど‥。
スーパーで有名産地の柿を何個か買ったけど‥なんだか甘いのだけど‥足りない‥し、もっと食べたい‥それにしてもどれもゴマが入ってないな‥
【後日】
いつも柿の葉寿司を作るのに葉っぱを採取していた柿の木に数個実が残っていたので拝借して来て食べたら‥やはり今年も火が付いたので今シーズンも干し柿を作るために動くことに‥画策することに‥。
あまりに甘いのでさっそく糖度を計測‥
通称『ゴマ』の入っている柿は超甘い目安ですな‥。なんと‥糖度21!甘い訳だっ!
ゴマの入っていないモノは‥当然渋い‥後悔する程渋い。だけど‥糖度はなんと23!要は渋を感じる『タンニン』が不溶化した部分がゴマと言われるんだそうな‥。ってコトはコノ渋柿がゴマ入りに変化していくんだろうな‥たまに甘いんだけどなんか舌に渋が残るコトもあるしね‥
ソウは言っても渋いのは軒先に吊るしておくことに‥。やっぱり今年も干し柿作らなきゃな‥。
ランニングコースを夏に変えたので、久々に旧コースを点検する‥。けど、なんと2本とも切られてしまっているため断念‥。だもんで、先週の土曜に次なる柿を手に入れるために下見ランニングに‥。
2本ほど近所で見つけて地主に交渉を済ませる‥。この辺りが醍醐味ですな‥
1本目(左)は地主さんと一緒に採取。大きな縦長の柿です。どんな味になるのかな?右写真の者は「好きなだけ採っていいよっ‥でも気を付けてね‥」って最高のお言葉を戴く。ロケーションも足元もいい感じで、気持ちいい‥。落ちない様に無理しないで採取
沢山採り過ぎても処理しきれずに泣きたくなるので、控えたつもりだけど‥ソレでも欲が出たかな‥リンゴ箱に大小1ケースづつ‥。
コレの額部を毟って皮を剥いて吊るすまで、どの位かかるかな‥って、今年は柿剥きに新兵器を作ってみるコトに‥
金を掛けない様に‥ってソレでも数年使えるようにステンレスで‥って準備したけど、コレをインパクトレンチに装着して柿に刺してピーラーでクルクル‥って考えたけど‥けど‥やはりと言うか‥中心と言うか重心をピンポイントで刺さないとキチンと回転しないので難しい‥時間がないからパス‥せっかく1,500円位投資したのに‥
剥いてみると、中にゴマ入りが少々あるのでソレはそのままガリガリと食べる‥。剥かないと判らないのがなんともだけど、柿は剥いちゃっても結構保存出来るからしばらく食べ続けるコトに‥
おっ!子供の頃にタナゴを釣るのに使ったタマムシの殻。越冬中なんだろうな‥。検索したらなんとっ!この場合の玉虫とはアノ『イラガ』の幼虫とのコト‥イラガと言えば刺されると、と言うか身体に触れると電気の走る様な激痛に襲われるアレ‥くわばら
いやはや3晩掛かりました‥右の方が大きな縦長の柿で、左が小さいヤツ‥壮観で満足
蔕の千切れた柿は竹串で刺してまとめて吊るしてみた‥
室内から見ても壮観です。もっと規則的に吊るしたらいいかもだけど、市田柿農家とか如何しているのかな?『美味しい景色』って、なんとも幸せな気持ちになるね‥。超ぉ楽しみ‥しっかし、糖度が20以上だから‥あの重量の5分の1の砂糖を体内に入れるコトになるのでは‥って考えるとチョッと恐ろしい‥。
ところで糖度って昔は比重計で計っていたよね‥単に重量換算でいいのかな?
そこいらの果汁や清涼飲料とか炭酸飲料でも計ると結構な糖度だよね‥でも、甘いが美味しいに繋がるからね‥旨味だけ飲料だったらドウなんだろ‥
冷蔵庫とか電力を必要としない備蓄食って貴重だよね‥。昔の兵糧食みたいな感じだけど、こんな美味しいエネルギーになるモノを利用しないで放置しちゃうのももったいないよね‥知らんけど‥
ソウは言ってもウチでも吊るしたままにしていると小鳥に食べられちゃうからね‥
昔は、旅人と野鳥のために柿を少し残したって言うからね‥。実際は端部まで取れなかったんだろうけど‥勿体ないって言っても、勝手に採ったら盗みってコトなのかな?
あったコトさえ判らないモノに物権はないんじゃないの?自分のモノだっ!って証明しなきゃだし、盗まれた‥って主張が出来なければなんでもないよね‥同じ地球上でエネルギーは一定なんだし‥もっとグローバルな視点で捉えないとね‥知らんけど‥