小粒のジャガイモを、せっせと剥いて蒸かして、摺り下ろして、冷製スープにしているのだけど、本場みたいにポロネギならぬ長ネギを入れるか?料理サイトみたいに玉ねぎのバター炒めを入れるか?コンソメ混入か?っていろいろ意見があるようだけど、塩と冷たい牛乳だけで良いっ!って言うヒトが居るので、まぁソウしている‥。 やはり貯蔵したジャガイモよりは採りたての方が美味しい‥と思うけど‥。
さて、取り急ぎ使うべき小粒が無くなったので、保存用にトロ箱に押し込んでおいた中~大を使おうと箱を久々に開けてみると‥腐敗臭‥やっぱりな‥。
ヴィシソワーズにはキタアカリを使用して来たんだけど、コッチはメイクィーン‥。あの五月の女王‥。臭いの元を探して芋をどかしていたらフニャ!って手触りで右下に固まっている‥。ゲロゲロ‥だけど、完全に液状化する前に外しておかないと‥ゲロっ
昔よく御家庭で購入していた箱買いの蜜柑なんかなら、武田鉄矢サンが言う様に接した部分から次々と腐って行くのだろうけど、アレって青カビだったなぁ~。ジャガイモの場合はトロトロの歯肉炎のCMの様な状態になっていても隣の芋が健全であれば‥とくに腐ったりはしていない‥もっとも時間が経てばいずれ腐るかもしれないけど、あくまでも個人差であって、その環境が腐敗を助長させているとも言えない様な‥。
むかし話だと大航海時代とか船底のジャガイモの保存庫に入って酸欠で死亡とかよくあったとか‥コノ臭いなら‥チョッと浮かばれないのか‥でも海賊って言うと下っ端が芋剥いているイメージあるし‥。
まぁ、このままで良いわけないので、一度全部出してトロ箱を洗って、イモも陰干ししていたつもりが、日向になっているし‥良く一個一個検査してから箱に戻した‥。
家庭菜園なんかやっていると、古い奴から食べる‥。ってサイクルに入ると、いつまでたっても新鮮な採りたてを食べられなくなっちゃうよね‥
何処かで破棄するか頑張って全部食べちゃうかしないと‥ヒトに野菜をお裾分けしていた頃は、キレイなトコ配って悪い虫食いのヤツばかり食べるって悪循環だったしね‥
ジャガイモもサツマイモも共に南米原産で別々に日本に来たんだってね‥ウィルスとかバッタとかは来て欲しくないけど、イモなら外来種ウェルカムなんだね‥