牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

『畑』と『畠』の春夏総括&秋冬の陣'2018

『畑』と『畠』の違いを検索すると、『国字』って単語が現われる‥

『大陸からやって来た“漢字”ではなく、日本国でオリジナルに創られた文字ってコトらしい‥』
国字は、漢字に倣って中国以外の国で作られた漢字体の文字でとのコト‥。日本以外にも、朝鮮半島やら越南の国字があるとのコト‥。
和字・倭字・皇朝造字・和製漢字などとも呼ばれ、会意に倣って作られることが多いとのコト‥。
峠(とうげ)・榊(さかき)・畑/畠(はたけ)・辻(つじ)など古く作られたものと、西洋文明の影響で近代に作られた膵(スイ)・腺(セン)・腟 (チツ、本来はシツ)・瓩(キログラム)・粁(キロメートル)・竓(ミリリットル)などがある。主に訓のみであるが、働(はたらく・ドウ)のように音があるものもあり、鋲(ビョウ)・鱇(コウ)など音のみのものもあるとのコト‥。

土木の世界で良く使うトンバックって言われる‥ん~?災害現場で土留めとかに良く使われる1m四方のバックを業界では『千尋バック』って言うけど、アレも国字かな?って思ったら‥
千尋=1tなら 1000Kgで‥ 尋=Kg?って‥
SI法 約 1.818 m  約6尺  由来:大人が両手を一杯に広げた長さ 
ってコト‥
なんだい‥違うのか?

ソー言えば、ボクも高校生の頃に手偏に上下って文字を編み出して、国語の時間に発表したコトあったな‥。いまひとつ受けなかったケド‥男子校なのに‥
今から思えば、まさに『国字』誕生の瞬間だったのではっ♪って既にあったりして‥調べてない‥

『缶&can』とか、たまにアレッ?って文字あるよね‥?
何でも漢字って言っちゃいけない様だね‥難しい‥

で‥、
『畑』が文字通り焼畑で、森林伐採とかの裸地化に拍車がかかると昔の現代社会で教わった焼き畑農業とかがソウなのかな?『畠』は白い田で乾いた田んぼ‥。ボクが借りている様なトコは、全て昔富国強兵で食料生産倍増倍増でコメを作って、終戦後に占領国が自国のメリケン粉を売るために、国民にパン食を植え付けコメ余りになって、離農&耕作放棄ってストーリーの中にある田んぼ‥ってコトは畠なのかな?

かつての職場の北安曇郡小谷村の山々の杉の木は離農&離村する時に田んぼに杉の苗を植えて来た跡だってコトだけど、みんな山林でなくて畠に地目が変わっているのか?当時はそんな登記はなかったのか?国土調査もされてないのか?まぁ寒村だし‥文字通り‥

‥で、春夏の陣総括‥
肥やしを金12,000円程投入した元は取れていないと思うけど、趣味なんだからしょうがないかな?

イメージ 1 イメージ 2
オクラは酷暑を過ぎてからのスロースタート‥。粘っております。毎日オクラばかりで助役サマもオクラスープはもう飲みたくない‥って生意気言ってます。食べるだけなのに‥でも、まだまだ出来ます。
毎日とらないとドンドン実が大きく硬くなって‥しまうんだよね‥春のアスパラなみ‥

イメージ 3紫蘇は‥
初夏の頃に良く冷汁とか、素麺とか、浅漬けに入れました。
昔は蕾?種?で紫蘇味噌良く作ったっけど、またやるかなぁ~?
今年はバジル結構撒いたけど、さっぱりだったな‥

イメージ 4レモングラスなんだけど、通販で買った種は雑草しか出て来なかったケド、助役サマが買って来た苗は鉢植えでは酷暑で枯れそうだったけど、地植えに切り替えたら‥
涼しくなってか?増えて来た‥
毎年利用しないまま秋に枯れてゆく‥

今年はナス科が頑張った‥。
イメージ 5 唐辛子は沢山出来ているけど、昨冬に採っておいた風布みかんの皮と二味唐辛子作るかな?ゴマ紫蘇入れたら四味かな?

イメージ 6この辺りは丸茄子って言うのが産地らしいけど、食べにくいんだよねぇーボク的には‥
長茄子の方が調理しやすいと思うけど‥
丸ってどう使うの?知らん‥知ろうとも思ってないし‥

イメージ 7 イメージ 20
ピーマン&シシトウも絶好調‥ ※赤いのは唐辛子‥
唐辛子と隣接しているシシトウは辛さが移るようで、かなり美味しい‥
助役サマは、辛い辛いって不評‥

イメージ 8 イメージ 9 
ミニトマトは沢山食べました‥。すっかりボクの中で盛りを過ぎているけど、助役サマが「トマトはないのかっ!?」って言っているので、摘まんで来ると‥かなり甘くて美味しいのと、すっかり水の様でトマトが嫌いになる様な不味さの二通りに二分される‥とほほ‥まぁ、触っただけで不味いの判るけど‥
だもんで、どんどん弾いて収穫するけど、それでも不味いのもあるモノ‥今年は◎だったかな‥

イメージ 10 イメージ 11
キュウリとニガウリだけど、キュウリは意外と頑張らなくてすぐ枯れたな‥。でも、ソコソコ食べれたかな?浅漬け&糠漬けの主役だよね‥。枯れてから買うのが悔しいから買ってないし、値段も上がって来た
ニガウリは、ひと頃の勢いはないけど、コレって霜の頃までジワジワと提供してくれる‥からよし‥

イメージ 12モロヘイヤはチビチビ使っているのでまずまず‥
ヌメリをオクラで加算したら、ドウもヌメリ過ぎて不評ですな‥
オクラって接着剤になるような‥

イメージ 13ジャンボ落花生だけど、まだメシベがやっと地面に到達したくらい‥
まだまだですな‥
2畝も占拠して‥11月くらいまでかな?
それからじゃナニも植えられないから‥
まぁしょうがない‥
たくさん出来ますように‥

イメージ 14ネギ群は‥
3種植えてるけど、冬の鍋に頑張って貰わねば‥

イメージ 15 イメージ 16
自宅のプランターニガウリ&アサガオだけど、涼しくなった頃にアサガオが繁茂が終わって‥
ただいまスズメガの幼虫がモリモリ食べ始めている様子‥。見つけ次第抹殺しているけど‥
連中も保護色でなかなか‥
プランターニガウリは助役サマが植えろっ!って言うから植えてるけど、食卓の戦力にならない‥

まぁ、レタスもソコソコ食べたし、豆類は全滅でズッキーニは伸びたけど出来ない‥って毎年のコト‥
来年はもう少し冒険しないで、確実なものだけ植えるかな‥?

イメージ 17で、秋冬モノ‥葉物と秋ニンジンってコトで播種してある‥
ホントは普通の大根とか辛味大根、カブ等々取り揃えたいのだけど‥チョッと土が悪い‥ 

イメージ 18 イメージ 19
ニンジンがそこそこ発芽‥。初めてコーティング種子って撒いてみた‥。
ホウレンソウとターサイって毎度同じなんだけど、緑で覆ってほしいモノ‥
ドウかな?