すっかり晩秋と言うより初冬な長野郊外‥


冬に高騰する緑野菜はソコソコ在庫あるし‥ 今年はターサイもいい感じ


ゴボウを何本か抜いて‥。 倉庫のジャガイモは凍っちゃうので室内に入れようと思っていたら‥
かなり腐っていた‥しょっく‥しっかしジャガイモって腐ると臭っさいねぇ~。独特の臭気ですな‥
昔の船乗りサンはジャガイモばかり食べてたって本で昔読んだけど、船の底で腐っていたら堪らないね‥
室内に持ち込んだ箱に入れたジャガイモだけど、いつも冬季に保管していたスペースが今年から猫×3ちゃん達のトイレや餌くれ等のスペースになったので、他のピロティに一時保管‥
でも、狭いのでせっせとコノ時期になってからの芋料理を‥

まずはポテトコロッケですな‥。ナツメグが無いよぉ~!って言いながらも沢山作りました‥
中濃ソースがなくてたこ焼き用のオカメソースで食べました。
でも、狭いのでせっせとコノ時期になってからの芋料理を‥


まずはポテトコロッケですな‥。ナツメグが無いよぉ~!って言いながらも沢山作りました‥
中濃ソースがなくてたこ焼き用のオカメソースで食べました。


翌日はポテトグラタンです。忙しい間はほとんどの夕飯を助役サマに作って貰っていたんで、今週はボクが夕飯を作ってます。
普段より忙しいよぉ~(^_-)