牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

保津川下り死傷事故               ~船頭2名が水中から発見とは‥

 『スリル』と『爽快感』とか非日常を業としている人々にその行政的に営業資格はあっても、ヒトとしての資格があるのかをいつも考えさせられるのだけど、今回もそんな事案が本格的?な観光シーズンを迎える前の京都の超有名観光地で起こった。水難事故と言えば昨年の連休前の知床観光船沈没も脳裏に新しいけど、左程内容はかわらないと感じる。たくさんのメディアが少ない当事者動画や過去動画で事故を解説しているけど、観光業界と地域メディアは仲間同士でなかなか突っ込んだ表現が出来ないけど、お構いなしのキー局の表現の方が歯切れがよかったり‥。

 この30年ほどで、1次産業も2次産業もこの国では伸び悩み、頼みの綱は観光等のサービス業‥ってかつてのギリシャの経済破綻を思い起こす状態になりつつあるこの国だけど、農業も水産も林業も自動車も半導体も家電も飛行機も宇宙も何かいいトコあるのかな?と思っても何もなく、インバウンドくらいしか耳にしない‥。バブルの頃から、月に多くて190時間平均150時間働いても、特に遊びには出掛けられず、街や観光地に溢れるそれまで第三国って巷で言っていた国のひと達が溢れて、なんで豊かな先進国って言われているこの国の労働者よりも他国のヒトがこの国の観光地を闊歩しているのか‥って疑問に思って来たけど‥ね‥。

 まぁ、本題‥。たくさん事故映像と解説ニュースを見てコレが良く纏まっていたかな。ちなみにボクも何年か前に保津川下りは秋に参加したことはあるけど、「まぁ、衝突転覆沈没はあり得るだろうな‥」って過去のカヌーでの沈没やチューブでの激流下りからなんとなく水中で揉みくちゃにされる感覚とかは判っているけど、着衣泳法とかにはそれ程自信はないし‥。

【その1】事故船の30分くらい後の船の乗船客の撮影

春は雪解け水が入るのか少し水量が多いという。

メディアによって乗務員の先頭のヒトだけが船頭であとを乗船員とか言ってるのもあったけど、要は先頭と最後尾が重要なのかな?焦っているのは判るね‥

落ちたヒトの回収訓練とか徒歩でトロッコ路線に上がる階段とか確保されてるのかな?そもそも、落水しない前提で永劫している感じ‥

定員目いっぱいに船に救助できるのか?成す術がないのか?

ソウ言えば、浮き輪とかの装備ってなさそうな‥竿の予備はあったみたいだけど‥

客の荷物とか流されたんだろうな‥スマホで動画撮っていたヒトは事故映像とか記録されているんだろうけど、水没なのかな?さすがに‥財布とかカードとか‥下流で拾われるのかな?

乗務員も一緒に「よかったよかった」じゃマズいけどね‥。ラフティングのボートも営業しているみたいだし、そっちの方が救助し易かったかな?水は冷たかっただろうな‥

【その2】翌日の組合会見

原因は『空かじ』というが、要は舵が水中からすっぽ抜けた状態で、バランスを崩してそのまま落下したらしい‥けど、乗客と乗員は前を向いているし、本人弁なので真偽は判らない‥船首にカメラを装着してる船もあるみたいだけど落下しているみたいだし‥

『空かじ』はあってはイケナイ‥って言うけど、ヒトのやるコトだから、間違いはある。アクセルだって踏み続けたりブレーキと間違えちゃイケナイのにやってしまうのと一緒。天竜川の後ろの船頭だってこの間バランスを崩して落水してそのまま見つからないし、見つからないのに今年から営業再開とか‥怖い怖い‥。コントロール出来なくてそのまま激突するまでの乗客の怖さは如何ほどかな‥あっという間なんだろうけど‥。組合長はソウ言うけど、隣のヒトはドウにも眠そうで見ていられない‥

【その3】CG再現映像はこのニュースが一番良かったかな?

乗務員は前方に3名後ろの舵が1名で計4名。船は木製の様な色で加工されているけどFRP製で結構軽いみたい。薄いから船体が透けて見える。後ろの舵がバランスを崩して落水

落水に気が付いた乗務員の3名の内の1人が後ろに回り込む‥が‥

間に合わずなのか良く判らないけど‥船首から岩に衝突して転覆し、乗客もろとも投げ出されて散り散りじょうたいへ‥

船首のFRPが割れている。

その昔の江戸時代から丹後と京都を保津川の舟運で物資の運んだ時代から護岸と河床は角倉了以(すみのくらりょうい)氏によって改修されて来たと言うけど、石積や水路掘削痕もこの時代のモノか?って以前下りながら眺めていたけど、ソウなのかな?上りは大勢で綱を引っ張って持ち上げた‥って書いてあったけど‥。FRP製の船なら軽かっただろうにね‥

【その4】最初に落水した乗務員の聞き取り内容

記者「なぜ空かじをしてしまったか?」組合長「失敗したから」そのとおり

先輩船頭の死亡は聴かされているだろうし、自分がトリガーとされているから謝るしか方法はない様に既に追い込まれているし、どうしようもないような‥

理由は「空かじ」落ちました‥以上。「ふざけていて落ちました」でも「仕事が嫌になって飛び込みました」でもない。落ちてしまったと言うコト。先述の天竜川では落下対策に船べりに15センチくらいの木枠を付けて「転落防止柵」って言っていたけど、噴飯したな‥

【その5】死亡したベテラン船頭とは

死んだ人は褒められる以外に方法はない  性格の良さと仕事の良さには関連は無くても、好かれているのは組織の中では有効と言える。ボクの場合‥

発見時に救命胴衣を装着していなかったコトに関して、本当に残念でならなくウソであって欲しいのか?通常から装着していなかったのか?

飛行機でCAサンが実演するアレですな‥空気が足りなければ自分で口で膨らませるって

調査中だけど、どの様な調査なのか?聞き取りで同僚から通常から装着していなかったことが判るのか?建設業界の朝礼みたいに乗務員4人でお互いの安全装備を確認し合って「救命胴衣よしっ!」って指さし呼称でセーフティバディ活動の記録があるのか?

【参考】保津川遊船企業組合

保津川下りの救命胴衣について | 保津川下りホームページへ(保津川遊船企業組合)

よくあるご質問 | ようこそ保津川下りホームページへ(保津川遊船企業組合)

ホントはベスト式の方が落水時の安心感は高いけど、他人の使い回しだから汗臭くて嫌な感じはするよね‥しょうがないけど‥

【ABC】

このタイプの救命胴衣は落水して自分でレバーを引かないと浮かばないまま‥

ほとんどの乗客は上手く膨らませた模様‥

岸に這い上がった乗客を救助するのも同じFRP船とは‥ヘリとかじゃないんだね‥

【ANN】

コースで急流になったしょっぱなだね‥。メディアによって人数が違う様な‥

言ったコトだけテロップにしていてウソじゃないけど、意味の分からない悪い例

再現映像がないと理解出来ない‥。理解させたくないならそのままでいいんだろうけど

【日テレ】

 

【FNN】

【TBS】


 【NHK

【追記】

【追記】

【追記】

【TBS】

保津川下り事故 乗客が転覆時の状況を証言 「“あかん無理や”と聞こえた」「死ぬんじゃないかと」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース