天気が良かったので、午前中から落花生の収穫とその他の作業を‥


コート種子で捲いたニンジンの発芽率はなかなか良い 唐辛子は収穫して乾燥へ‥


カメムシに耐えたカリフラワーだけど、食べられるか? インゲンが成長が遅くて曲がっている
キュウリやゴーヤとか成長が遅いとみんな曲がって来るよね。歳とると爪が丸まるのも一緒の現象
経済も人間サマも成長が止まるとネジくれて来るモノだよね‥


外に出たらチロ雄くんもノコノコ出て来てじゃれて居て邪魔だけど可愛い‥
って、そのまま遠巻きに見ているなぁーって‥ 思っていたら、突然飛び上がって土中に手(前脚)を突っ込んで格闘しているっ!なっなんだっ!って来ていると、ドウやらモグラの孔の出口で待ち構えて居た様で、頑張っている様子‥。

なるほど、こうやって獲物を獲っているのか‥
って、チョッと感心‥
ペットボトルの風車でモグラを遠ざけようとしているけど、結局は居るんだねェ‥


ジャンボ落花生は、さすがにこの固い土では収量ががた落ちだけど‥なんとか食べるくらいは‥

来週帰郷する時に、実家にも持って帰ろうかな‥
葉物野菜も播種したけど、なんだかさっぱり‥
今年は冬に野菜買わなきゃならないのか‥
今年は冬に野菜買わなきゃならないのか‥