牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

大蒜と花芽収穫

家の横の畑だけど、ソラマメと一緒に昨秋植えたニンニクが収穫時になっている‥?
イメージ 1 イメージ 2
葉が枯れるまで待ってると、何処に植えてあったかが判らなくなっちゃうんで早めに収穫しちゃうかな?
総苞(そうほう)って花芽やムカゴが詰まっている部分を摘まんでおくと鱗片って言うか大蒜が大きくなるそうですな‥
ネギの花を摘まんだ方がいいのと同じコト‥。ネギの場合は摘まんだ後の穴から雨が中に溜まっちゃうのでは?っていつも心配だけど‥
【参考】総苞ってタンポポやアザミなどの花序(かじょ=花の集まり)を保護する苞葉(ほうよう)のこと
『総苞鱗片(りんぺん)』とも言うそうですな。ウチでは以前助役サマが耕していた最初の畑でアザミの仲間のアーティチョークを栽培していて、大変痛い想いをしたモノ‥アーティチョーク アーティチョーク再び

イメージ 3 イメージ 4
って言いながら全部収穫してしまいました。色々調べたら総苞を摘まんでから鱗片が肥って来るって‥

イメージ 5 イメージ 6
ニンニクの栽培はもう昔からやっているけど、吊るしておいて年中じっくり食べようとしているけど、肝心な時には中身が無くなってスカスカの皮だけになっているコトが多い‥。
コレは収穫した後、すぐに根を切らなくて根が呼吸してしまい、鱗片が痩せてしまうってコトらしい。

イメージ 7 イメージ 8
だもんで、根っこを剪定鋏で切って、保存の準備ですな‥。網戸の中から愛猫がジッと見ています。
玄関先がニンニク臭く、ドラキュラ伯爵はとても招き入れそうもありませんな‥

イメージ 9ニンニク芽は流通していても、『総苞』はさすがに売っているのを見たコトがないね‥
この中のムカゴ?や花芽もかなりニンニク臭でいいんですな‥
チョッと青臭くて‥
皮を剥いて中身を刻んだり潰したり‥

イメージ 10 イメージ 11
芽なのか花なのか?良く判らないけど、ミニ大蒜のムカゴが詰まってますな‥。勿体ないから食べます

協議の結果、この小さなムカゴの風味を味わいつつ空腹を満たせるものとして、スパッゲティを茹でて日本で言う『ペペロンチーノ』(ニンニクと鷹の爪のオリーブ油炒めパスタ)を作る。美味しい‥
チョッと青臭い風味?臭気?が食欲をそそるねぇ~。助役サマもニンニク臭を心配して翌日の予定次第で食べたり食べなかったりだし‥。
イタリア語では文字通りアーリオ・オリオ・ペペロンチーノ(Pasta Aaglio Olio e Peperoncino)って言うそうで、ペペロンチーノだけでは唐辛子のコトだそうです‥。