牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

栃尾あぶらげ他探索

在京時に居た会社で、旧栃尾市出身の先輩が居て手土産に“あぶらあげ=あぶらげ”をお裾分けして貰ったコトもあったし、バイクで新潟市の友人宅に向かう途中に栃尾市街を通過し手土産にしたコトもあったし、そもそも『昭文社ツーリングマップル関東甲信越版』にはロードマップの他に各地の名所や今で言うB級グルメ名店紹介、温泉、景観&気持ちのいいツーリング道が紹介されていて、かなりの確率で当たりだらけなんだけど‥。ソコで『油あげ』が紹介されていて寄ったんだろうな‥

取りあえず、闘牛の開催は午後なんで午前中は観光をしようとフラフラ北上してみたってトコ‥あと昼飯
栃尾は20年ぶり位かな?前回は盆休みに来たのだけど、油揚げ屋は殆ど休業中だった様な‥?

まずは当時はなかった道の駅で情報収集ですな‥
イメージ 1 イメージ 2
何やらフリーマーケットやっているのかな?助役サマは古布売りに引っ掛かってしまって根っこを生やしてます。僕は助役サマが好きそうな和菓子の型木を物色‥ホウノキで作られたようです。落雁とか和三盆とかそんな和菓子を作るんだろうな‥。すっかり爺婆化です‥

イメージ 5前回の油揚げ屋サンの休業を予想して、道の駅で出店する屋台の油揚げ屋で、とりあえず味見です。
母子?で出店しているのかな?
油揚げは揚がるまでソコソコ時間がかかる様で、低温でじっくり揚げて、高温に移してカラッと揚げる様です。
車から厚切りの豆腐をドンドコ搬入してます。
片栗粉付けて揚げれば揚げ出し豆腐になっちゃうのかな?

イメージ 3 イメージ 4
包丁で切れ目を入れるザクッ!ザクッ!ザクッ!って香ばしい音が響きます。行列が出来るスピードの方が揚げ上がるよりも早く、ドウなってしまうのか?
ネギとかつお節と醤油味とキムチ味がありますが、前者を選択っ!うっ~!美味しい!!
自宅では、スーパーで買ってオーブントースターで焼き直す方法で食べていたけど、揚げたての油揚げは初めて!以前にガンモドキとさつま揚げの揚げたては食べたコトあったけど、コッチも超美味しい‥

取りあえず、小腹を満たして安心して栃尾の商店街に突入です。
五月連休中は『てまり祭り』と今で言うアーケードの『雁木(がんぎ)あいぼ(歩き)』というイベントをやっており、的屋サンでない地元の人による出店とかあって活気があります。

我が家では丁度醤油が切れていたので、味噌醤油地酒の醸造所の『三崎屋醸造』に立ち寄りました。
イメージ 9イメージ 6
店の人も、「昔は雪が多くて雁木の下を移動したんだよ。雪が深過ぎて二階から出入りするコトもあったし‥」って‥
イメージ 7
そんな雪国の中越地方ですが、近頃はめっきり積雪も減り除雪体制と融雪施設で、冬でもアスファルト上を車が走れるようになったんですな‥

店は奥まで土間が一直線に続き、大きなタイムカード入れがあるんだけど、現在は数人しか従業員は居ないのかな?
イメージ 8
高級醤油かな?せっかくだからって勧められるままに醤油を購入‥。

近くの豆腐屋あぶらげを再度食べに寄ります。
イメージ 10 イメージ 11
雁木の下をちょっと上ってゆくと‥豆腐店の前に菜種油の一斗缶があります。いい油使ってんのかな?

イメージ 12 イメージ 13
ココもかなり忙しそうです。ひっきりなしに店に予約したあぶらげを受け取りにお客さんが出入りしていて、僕らの発注をする間がありませんな‥
残念ながら、ネギとかかつお節とかのサービスはありませんでした。食べるスペースがなく雁木下をウロウロしていたんだけど、隣の駐車場で催事の準備をしていたのでソコの椅子に座らせて貰いました。
冷たいお茶までサービスして貰って、日差しが暑かったので超美味しかったです。

イメージ 14 イメージ 15
食後に表通りでない直交する通りの雁木を眺めつつ歩きます。てまり祭りやらかなり歩き回りました。

イメージ 16なかなか歴史を感じさせる街並みが好感です。
お祭りもなかなか賑わっていていい感じでした。
むかしのままの雁木がこんなに残っているなんて、幹線道路のう回路が早く出来たからなのかな?
しっかし、長岡市もかなり広いね‥
【資料】雁木と栃尾の街並み昔の写真がいいです