大晦日には助役サマの体調も復活し、元旦の昼過ぎにはボクの実家に向かう。今年はなんだか南風で暖かな正月ですな‥。近所の箭弓神社の初詣渋滞の末尾が実家の辺りまで続いていてなかなかな賑わい‥
翌朝に助役サマと初詣に行く‥
二年詣でとかではかなり並ぶみたいだけど、早朝なんでそれ程の人出でもないし‥。
今年は和銅5年(712)の創建以来1300年ってコトで寄付を募っていたが、一口3,000円~なので辞退する‥
昨年に行って来た奈良の法隆寺の寄進瓦だってそんなにしなかったのに‥チョッとお高いね‥
二年詣でとかではかなり並ぶみたいだけど、早朝なんでそれ程の人出でもないし‥。
今年は和銅5年(712)の創建以来1300年ってコトで寄付を募っていたが、一口3,000円~なので辞退する‥
昨年に行って来た奈良の法隆寺の寄進瓦だってそんなにしなかったのに‥チョッとお高いね‥