牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

『北限のみかん2013』寄居町風布

 2008年にも助役サマと来たコトのある寄居町の“風布みかん山”「ふっぷ」と詠むのかと思って居たら通常は「ふうぷ」とカナ標記になるらしいが、道路標識のローマ字表記には「Fuuppu」になっていたけど、“風に布がはためく姿”が連想出来て‥かつ何処か渡来人か先住民の居住地の様な地名がワクワク感を醸し出している‥。

 そんな埼玉県の関東平野とドン詰まりの荒川が秩父山地から流れ出して来る玄関口の山肌に張り付く様に数多くのみかん畑が存在している。ボクは2008年に来るまでは殆ど存在を知らず、「埼玉でみかんだなんて‥」って高を括って居たのだけど‥観光農園としての生業

 さて、文珠寺や旧?白鳥渡来地、塚田元三大師と寄り道をしながら移動して来たらすっかりお昼時に‥
ココでお昼ご飯を食べていると、陽が傾いて正午も過ぎればうすら寒くなってくると山深いみかん畑ではチョッと寂しかろう‥と先にみかん狩りに向かう‥ソレに、寄居界隈では“つまらない外食産業”の店しか存在しない‥

イメージ 13 毎度よく通る鉢形城なんだけど、先に書いたように秩父山地関東平野との境で交易の要所であり、軍事的にも重要な拠点だったコトは最近整備された鉢形城跡公園の広さを見てもなんとなくわかる。この鉢形城は『日本の城100選』なるモノに選定されているらしい。お城って言うとどうもメディア操作なのか天守閣とお掘りがあって‥って固定概念が植え込まれているけど、ここらのお城は平城が多いし、高い天守閣なんてそれほど必要がなかったんだろうし‥。
 現渋川市白井城長尾景春がお家騒動で反乱を起こして鉢形城に居城して、後に太田道灌に攻められ上杉氏が入城し、後に小田原から北条氏が攻め込み武蔵国を治めると鉢形城は北関東支配の拠点となったという。
 この北条氏時代に小田原の暖地からもたらされたのが風布のみかんとのコト‥ なるほどね‥
ソウ言えば埼玉の実家周辺の農家には必ずもう少し大型のみかんの木が必ず植えられているし‥

 前置きが長くなりました‥地名だけでワクワクするといろいろ調べたくなってなかなか本編に入れなくなるし、もっとこの辺りの歴史も調べた方がいいかなぁ~

 基本的に風布みかんの収穫期は10月20日~12月中旬なんで正月に来ても残っているのか?収穫させてくれるのか?と心配しながらも地区を周回する道路を一周‥。どこも「本年の収穫は終了しました」なんて書いてあったりしてボクの段取りの悪さを指摘される‥ 地区を一周してから一軒のみかん園の駐車場に車を入れ看板にあった電話番号に電話をすると、「まぁ、下まで来ているなら収穫させてあげるから来なさい」と言う‥良かった‥

イメージ 1 イメージ 2
ぞろぞろとみかん園に上がり、みかんの山を仕分けしている夫婦から籠を貸して貰う。好きなだけ収穫しろと言う。みかんの色が茶色になっていても味には変わりはないとも言う‥ さっそく参戦っ!

イメージ 3 イメージ 4
「収穫しやすい高さのモノはなくなっているよ」って言われた通り採りにくいトコのモノしか残ってなかったけど、父母も御老体ながら夢中になって収穫している。父も収穫するより食べ捲っている様子‥

イメージ 5 イメージ 6
園主にも言われていたけど、残っている殆どは小鳥に突かれており実の上には糞がべっとり‥
気にせず左手で撫でて糞を払い右手のハサミで切り落とす。両手で収穫しなければならないのが手間のかかる工程‥確か指に装着するカッターか何かあったはず‥アレで収穫すれば4倍はスピードアップですな‥

イメージ 7 イメージ 8
父母も助役サマも夢中です。小鳥好きな助役サマは目の前で小鳥がみかんを突く姿をみて感激してます。
小鳥はなんとほとんどがメジロです。野生のメジロなんてなかなか見られるものではないし、コレを捕まえればそれなりに収入源にもなるなぁ~って思って写真を撮りたいのだけど、動きが早くて液晶のファインダーでは追っかけられない‥残念‥

イメージ 9小一時間も格闘したかな?
父も飽きて来て「止めよう、帰ろう」って言い出したので終戦する。
園主に自己申告すると重さを量って‥幾ら支払うのかドキドキしたけど、全部で1,500円だって‥
う~ん。採り残しなんでコレが安いのか高いのか判らないけどシーズン外で収穫させて貰って大感謝ですな‥他のみかん園では手作りコンニャクやみかんの皮を入れた自家製七味なんかを置いてあるのだけど、ココはなかったなり‥残念‥。

イメージ 10今回お邪魔したみかん園はチョッと標高の低いトコだったけど、背後にはずっと何軒もみかん園が連なっているし‥
向こう側に見えるのは隣町の東秩父村の大川内みかん園辺り‥春に桜を見に来た時に寄った展望台が遠くに見える。

イメージ 11陽が陰る前に帰路につけて良かったです。
地区の最下部にある土産物やの駐車場の四阿で先程デザートガーデンで買ったシュークリームを皆で頬張る‥
みかんも美味しいけど、こっちも美味しい‥

シーズンに来たらこんなに安く大量に貰えなかったろうケド、また来たいね‥

イメージ 12帰りに寄居町の手焼き煎餅屋さんに寄ったら手作り七味が売っていて購入っ♪
帰宅後に鍋物にうどんにと入れて超ぉ美味しい。北条氏からの“みかんの原種?”の皮を使っている‥

【参考資料】 北限の蜜柑2008