牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

びんずる考

さて、びんずる祭り‥
駅から歩道を善光寺方面に人混みをユラユラと漂いながら歩いていると、助役の連が見つかった^^
写真や動画を撮っていたら、気が付いたらしくニヤニヤしている。
イメージ 1イメージ 2イメージ 3
踊り始めるとしばらく終わらないので、ひと通り見て回ろうと歩き回る。

イメージ 4イメージ 5イメージ 6イメージ 7イメージ 8イメージ 9
って、言いながらも疲れたのでいつもの珈琲屋に寄る。久しぶりかと思ったら一週刊振りだった‥
休憩後に、また歩き始め善光寺まで近づいたので折角なのでお参りをする。

イメージ 10イメージ 11
参道の熱気は此処まで上がって来なく、ココロあるヒト?がお参りをしている。
びんずる像が内部にあるので挨拶出来るかと思ったけど、扉は閉まったまま‥。
せっかくびんずる様のお祭りなのに、寺と商工会では連携は取れていないのだろうか?

イメージ 12イメージ 13
昼間は暑かったけど、夕方に一雨あったのでかなり涼しくなって来た。

イメージ 14イメージ 15
遠巻きに警備をする警察官達、消防官も多数出動している。
おお!此処は長野五輪で表彰式等が行われたセントラルスクェア普段は駐車場だ。
アノ頃話題になった看板は今見えるアレだったのかな?
表参道も、ポツポツと取り壊されて歯抜けになった土地があり、そんな空間から涼しい風が通りに吹き込んでいる。隙間風とでも言うのかな?
はじめて駅から善光寺まで歩いたけど、開店休業の様な提灯屋、傘屋、仏壇屋なんかがあって、どうやって長野県でも比較的路線価の高いこの通りに店舗を維持しているのか不思議な感じがした。

祭り終了後、助役の隣の連が胴上げなんかをやっていて、高く上げられた女子がアスファルトに落ちてしまい、救急車で運ばれたそうな‥
楽しかった祭りが惨事に変わってしまうね。

田中前知事の言う『善光寺界隈のヒトタチ‥』って言う企業のメンバーがずらり並んでいた祭りだった。
なぜ、びんずる祭りって言うのかも知らないのではないだろうか?
まぁ僕にも関係ないけど‥^^   

いつから夏祭りは「竹の子族」(僕は見た事ないんだけど‥)見たいになってしまったのかな?
札幌の祭りみたいみんなで化粧して踊って‥
僕は苦手なんだよねぇ~。こう言うの‥http://counter1.fc2.com/counter_img.php?id=1205573