牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

久々の降雪

週末は晴天で無い事は知っていたが、降雪があるとは聞いて無かった。
天気予報も特にチェックしてないのだが‥
夜半から屋根から水滴の滴る(したたる)音。雨が降っているのだろうか?
って思っていた。今朝もいつものように目覚ましのラジヲが鳴り始めたけど、気配が違うので外を覗く。
おっ!久々に降雪だ。20cmはあるだろうか‥
除雪車が動き回る気配がなかったので、彼ら運転手も今朝の降雪を予期してなかったのだろうか?
まぁ、油断したってところかな?

イメージ 1除雪車の来る前に、自宅前の社用車をどかす。
コレがあると除雪をして貰えない。
好意で除雪して貰うには、準備をしておいて気持ち良く作業をして貰える様にしなくてはならない。
よりによって土曜とは、県外ナンバーの車も増えて除雪し難いだろう。
県外の人はこのありがたい除雪車に好意的でないし‥

イメージ 2せっかく外に出たので、「定点観測」に向かう。
この道の奥にある工務店は今日土曜日は休みなのだろう、除雪していない。
ちょっと家から離れ山に近付くと降雪量が増えて30cm位

イメージ 3イメージ 4
いつもの出勤時間なのに、天気が悪いとこんなにも暗い。

イメージ 5イメージ 6
東山と麓との架け橋「赤坂橋」♪思い出語ぁって~赤坂ぁぁ~♪
降雪中は動物達も大人しくしているのか、歩いても直ぐ足跡を消されてしまうのか、気配が無い。
橋の上に罠を仕掛けておけば色々掛かるだろう。(罠も要免許)

イメージ 7踏み切りの除雪チームも来ていない
彼らはJR東日本から委託された、何孫なのだろうかなり下位の下請け。
車道と違って、踏み切りは鉄道会社の用地なので手で除雪するのが基本になる。
まぁ、排土板(ブルの押す所)でレールなどに傷を付けたら大変だ。
最近は、融雪設備を備えた踏切が多い。

イメージ 8定時に列車が来た。
この列車が来る頃には、出勤しないと遅刻になる。かも。

土曜日ではもちろん誰も乗っていない
JRの利用者といえば、この田舎では殆んど高校生だろう。
スキーに電車で来る人はかなり減った。

まぁ、この電車は上りだけど‥
イメージ 9このくらいの降雪なら、下水道人孔(マンホール)の蓋はンコや雑排水の温度で雪が解ける。
融雪設備の仕組みと一緒だ。
この辺りの人孔蓋はAs(アスファルト)より1cmは下げてあり、前述の排土板で壊されないようになっている。

除雪の予算が余るのでは?
と心配されていたけど、まぁ降るものは降るんだろう‥。