相変わらずウチへの滞在時間が短いマロ子ちゃんだけど、たまに昼間に帰って来て寝ているけど、気が付けばお出掛け‥ログを見ていれば夜間はせっせと巡回をしている‥。
今まで誤操作というかGPSの精度的には突然に町内での誤差みたいなコトは何度もあたけど‥まさか知多半島まで行っているとは‥。あのあたりなら潮干狩りで何度も近くまで行っているぞっ‥。
『この位置が不正確であるコトを報告』ってタップするけど、報告されているのか?誤作動の改良はされているのか不明‥。単に削除しているだけでないのか疑われる‥
どの様に努めいてるのか不明だけど、ますます悪くなっているんだろうけど‥。
まぁ、コレのお影で無用の心配はしないで済んでいるけど‥。
知多半島とは‥かなり高跳びしたね‥
しばらく潮干狩りに行ってないけど、近年は貝毒とか知らないけど潮干狩り場自体がオープンしていないみたいだね‥
地元の海苔業者は潮干狩りの収入なんてアテにしてないだろうけど、超威張っているよね‥わが物顔とはアノことだね‥