牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

春はいつも一番近くに‥『カベアナタカラダニ』        とその生態が判明とのコトの追記

 夕方に畑に水撒いて居ると、チロ雄くんが応援に来てくれる。ちなみに、きゅうりの苗が4株中2株が消滅中‥クソっ!水撒きを終えて、片付けていると家の前の水路の石橋に鳴っているトコで待っている‥
イメージ 1 イメージ 2
 4月の下旬からかな?猫毛の生え変わりなのかって毎年なんだけど、この白い鼻クソ兄妹の抜け毛は物凄い‥んで、ブラシを持ってきて、せっせとブラッシングです。結構気持ちいいのか、ゴロゴロ喉を鳴らして満更でもない様子‥最近は、外でブラシを持つとココで待って見上げているような‥かな?早くやって‥
 左手で猫体を抑えて、右手で毛並みと風向きを見ながらせっせとブラッシングするのだけど‥左手を石の上に付いて身体を支えて‥
そんで掌見たら‥驚いた‥
イメージ 3 イメージ 4
 手に赤い斑点が‥げげっ!カベアナタカラダネが“大”とは言わないけど、そこら中に居てチョロチョロ動いている‥
 チロ雄くんの毛並みも良く見れば猫毛の中で障害物競走の体をなしている‥げげげげげげ‥急いで、100金のスマホマクロレンズを持ってきて撮影ですな‥しっかし、小さいのにすごく早い‥

 今まで、ダニって言えばマダニのパンパンに膨らんだやつか、猫体にガッチリ喰い込んでチュウチュウ吸血している状態しか見てなかったけど、
まぁこのアカダニは昔からプール授業の甲羅干し時とか、外仕事で外でお昼食べているときやらに沢山蠢いて居るのは知っていたけど、既に血をすって赤いんじゃないってコトも判っていたけど‥それにしてもダニって拡大すると‥なかなかの体裁
 コレに関しては、薬散とか無駄だろうし‥勿体無いし、猫ちゃんに影響ありそう‥
今更だけど、結構室内にも持ち込んでいるのだろうし‥
人間の服とかだってね‥猫のせいばかりには出来ないよね‥
アカダニは、節足動物ダニ目ハダニ科やタカラダニ科のダニの俗称。アカムシとも言う。その名の通り体色が赤い。 ミカン、リンゴなどの植物に寄生するものもいるため、農業害虫として知られている。また、例外としてヒトに寄生し、湿疹を生じさせるものもある。 主に春から夏にかけて発生する。コンクリートの上などにいるものが見つけやすい。 《出典:Wikipedia
 ゲゲッ!湿疹っ!コンクリの上から布団の中に転移させるのはヤだなぁ~。
知らないほうが良かったなぁ~。見たくなかった‥
【追記】
アカダニと書いて来たけど正式は『カベアナタカラダニ』とのコト、赤いのは春の紫外線からか身体を守る抗酸化物質を大量に蓄積しているからとのコト、春に花粉を食べ梅雨時に産卵して卵で来春まで待機しているとのコト‥。赤くても天敵がその赤を認識できないので問題ない‥って‥なるほどね‥