牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

旧信越本線、現えちごトキめき鉄道、二本木駅あたり

上越市に行った復路は時間もあったし、帰りに買い物もしたかったのでR18号と県道で戻ることに‥
信号もなく、一直線出し、高速道路は迂回していたりするので左程時間も変わらない。買い物に市内に戻るんだったら下道ですな。そんな、前の車の後を走行していると、『二本木駅』の看板‥

二本木駅』といえば、旧信越線の現『えちごトキめき鉄道』の駅で駅舎がスイッチバックの構造になている‥のが有名‥
イメージ 1ウチの近所だと、JR篠ノ井線の姥捨駅ですな‥
まぁ、明るいしせっかくだから寄ってみよう‥。北陸新幹線開通で、第3セクター経営となったみたい。長野への鉄道開発も、直江津から南下して開発されてきたとのこと‥
『本線』って大動脈のイメージだけど、所詮単線ですな‥

イメージ 2 イメージ 5
煉瓦だったりトタンだったりで駅舎が構成されている‥ 駅舎の周りにはソメイヨシノが満開です。
高田ではもう散っていたのに‥標高200mくらいだけど、季節が10日ほど違うみたい‥
300mの長野市と同じくらいなのかな?

イメージ 3 イメージ 4
隣接して『日本曹達』って化学会社の工場がある。最近はこんなプラントが良く爆発するからなんともね‥
貨物取扱の専用線も2007年で廃線になったとの事で、トラックの運送に変わっているとのこと‥

イメージ 9 イメージ 10
せっかくなので入場券で駅舎内部を見学‥ホームへの地下通路は二本木駅の歴史を紹介する展示場になっています‥

で、ホームへ‥
イメージ 6 イメージ 7
コッチがスイッチバックの行き止まり行き 待っていたら普通列車が入線してきて‥

イメージ 8数人が降りて来た。
ローカル駅といえば高校生ですな‥
動画も撮りたかったけど、行ってしまった‥
次はまだまだだろうなぁー
って帰ることに‥

イメージ 11 イメージ 12
折り返すトコが見たいから長野方面の跨線橋で待ってみたけど、来なかったな‥
ソメイヨシノが満開です♪

イメージ 13 イメージ 14
現在と                昭和初期の5万分に1の地形図です‥

イメージ 15学生の頃に、スキー列車の『シュプール号』ってサークルの面々と乗って赤倉にスキーに出掛けたことがあった‥。その時に、対向列車とのすれ違いににも何処かスイッチバックしてやり過ごしたことがあったはずだけど、何処だったんだろう?鉄道好きの友人が「ココスイッチバックなんだぜぇー」って自慢げに教えてくれたのを思い出した‥
しっかし、昔は雪が多かったねぇ‥
何処だったんだろう?駅があったのかな?関山なのかな?わからん‥

思い出すのは、この日記を始めた頃の2005~6年シーズンの大雪の時‥
助役サマと能生の方にスキーに行って、海岸で岩海苔採取して帰宅する時に折角の大雪なら見に行こうって真っ直ぐ白馬に帰ればいいものを、R18号経由で帰ったことあったな‥
ガソリンスタンドの会社のま~くまで雪の壁になっていて、ずーっと雪の壁‥凄かったね‥積雪
道路の分の除雪も相まって6~7mはあったんじゃないかな?
でも、春になれば溶けちゃうんだから‥ソレもすごいね‥
【参考】上越は高田の「どんど焼き」