牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

ドングリから虫‥

しばらく前に、近頃なにやらクラフト付いている助役サマが、何処かでドングリを沢山拾って来た。
なにやら小さな工作をするつもりらしい。

「水を差す様だけど、殆どに虫が居るはずだよっ。ナニか処理しないと‥」って、ボク‥
はじめる前に横やりを入れられて、面白くなさそうだった‥かな?

「栗だって拾って来たヤツは殆ど虫入りだったじゃない‥。煮るか凍らせるか、しないとっ!」
「うっるさいなぁー!」
う~む‥毎度のことで、巧くハナシの方向を持って行けなかった‥

で、しばらく帰郷していて‥帰宅して‥

イメージ 1 イメージ 2
むむっ!やっぱり!クリムシって言うのか?いつもの幼虫がポロポロとボールの上で蠢いている‥

イメージ 3「ほぉらっ!」
「捨ててっ!」
「はいはい‥」
生粋の信州人なんだから、幼虫くらいチャチャッと炒って食べちゃえばいいのに‥
甘辛くしても、いいかもね‥
イベリコ豚だって、コルク樫のドングリ食べて大きくなるのにね‥

ドングリがなる木はブナ科って教わったけど、ブナの実って蕎麦の実みたいな感じでツルンッってしてないんだよね。中にいる虫は‥『ハイイロチョッキリ』『クリシギゾウムシ』ってゾウムシの仲間みたい‥
釣りを続けていれば、エサには良かったかな?小鳥を飼っていれば食べて貰ったり‥
食栗生産業界では、防除方法として薬剤による『燻蒸』って実を処理する方法が主流らしいね。産卵を防ぐ等の方法はないのか‥?

【参考】
ドングリ虫を食べよう 科学実験データベース
ハイイロチョッキリだ! NHKのハイイロチョッキリの唄