
既に送付していますが、喪中はがきを投函しました。
同じくして、今年もたくさんの喪中はがきが来ています。
同世代の御尊父御母堂さまのお亡くなりになる年頃なんだなぁーって‥
良くあるのが、
実父なのか義父なのか判らない喪中葉書が半分ほどある‥
ソコまで気が廻らない程の心痛状態なのだろう‥かな?
名字の記載のない名前だけで、御夫婦のどちらの親御さんなのか?御兄弟なのか‥
判らないねェー

なにせ、ワードって仕事上はほとんど必要としていなかったけど、ワードを使いこなすヒトに言わせれば非常に優秀なソフトだよ‥って聞いていたけど、少なくとも縦書きではがきを印刷するなら便利かな?
近所の商店に年賀状の購入枚数を訊かれていたので購入しなくて良かったかな?
こころをあらたに亡き実父の遺志?受け継ぎボクの人生を全うしたいと思います‥
こころをあらたに亡き実父の遺志?受け継ぎボクの人生を全うしたいと思います‥