牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

『水内総社日吉大神社(栗田城址)』長野市栗田

立春を迎えた最初の午の日の朝、栗田あたりを走行していたら‥、大きな木立に築山と神社を発見‥。
イメージ 1
ん?『水内総社日吉大神社』‥『栗田城址』?なんだ‥?立札の説明を読んでみる‥
 平安時代の末頃からこの地は村上源氏の一族である栗田氏の本貫の地であり、やがて戸隠・善光寺別当として勢威を奮うようになる。その栗田氏の氏神、守護神、として滋賀県比叡山の東麓坂本に祀られている日吉大社の御分霊を長野市岡田の地に勧請し、日吉山王として永年奉斎してきたとのコト‥。
 明治41(1908)年に岡田の水内総社日吉大神社(日吉山王)と、別に吉原組(元戸隠領)で奉祀しておりました日之御子神(天鈿女命を祀る)をこの地に遷し、栗田大元神社(栗田権現)と三社を合祀し名称を水内総社日吉大神社として今日に至るとのコト‥《自己解釈&抜粋》
良く判らない‥

イメージ 2

イメージ 11 イメージ 12
長野市の神社はどこもケヤキの巨木が魅力的なんだけど、近所に住んでいるヒトにとっては『枯葉が舞い込んでゴミになる‥』とか、『台風とか降雪で倒れたり枝が折れたりして、停電とか通行障害とか‥』
『近くで遊ぶな‥』って言うんだったら枝を剪定するか、網を張るとか‥

イメージ 3
立札立てて注意したから‥って言う事にはならないし、禁止措置が取れていないってコトで事故があれば管理者が責任をとられるんじゃないかなぁー?イヤな時代だねー

イメージ 4 イメージ 5
神社内も良く片付いている様子‥。

イメージ 6
高台にあるので振り返ればかなり景色がいいです。隣の分譲マンションがあって目障りだね‥

イメージ 7 イメージ 8
神社裏はお城の様な石垣で構成されています。ん?城跡なんだよね‥。『跡』と『址』の違いって‥?

イメージ 9 イメージ 10
他の自治体はドウなんだろ?長野市じゃ冬季のトイレは全て施錠してしまいます。御理解って言ってもじゃぁ、立ちションしちゃっていいってコト?男の子はいいけど女の子は?差別だね‥。

イメージ 13昭和5年辺りの地形図
驚く程の峡細路が残る栗田だけど、江戸時代初期に裾花川の瀬替えする前の河道に沿った道で構成されているんだねー