牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

『佐久バルーンフェスティバル』を遠巻きに見学‥

冬から毎日佐久方面に通っているけど、佐久南IC辺りで熱気球が浮いているコトがたまにあって、何だろうって思っていたけど、5月の大型連休に『佐久バルーンフェスティバル』という熱気球の大会があるらしく、調べたら開会が朝6時過ぎって助役サマの不得意な早起きを伴うイベント‥

ボクはいつも通りなんだけど、助役サマを叩き起こしてなんとか高速乗って‥
小諸IC辺りから「富士山が見えるよっ!」って言っていたら「ん!」既にバルーンが浮かんでいる‥

中部横断道で佐久南ICに近寄って来たらどんどん浮かんで来た‥
イメージ 1 イメージ 2
千曲川河川敷の会場近くはなんでこんなトコに会場を設定したのかって程狭い道‥。佐久橋なんかトラス構造の老朽橋‥。しめしめ会場に入れるかな?って思ったら満車とのコトで、近くの小学校に行けってコト‥。誘導員もいまひとつ誘導先に駐車スペースがあるのかないのかハッキリしない‥

河岸段丘の急坂を登ったトコの小学校に車をねじ込み、急いで見晴らしの良いトコに行こうとすると、助役サマはトイレを探すと言う‥とほほ‥
イメージ 3 イメージ 4
河岸段丘の崖線に建つ公民館の庭先から見渡す。会場からは既に全ての機体が飛び上がっている様で‥
どんな競技なんだか判らないけど、バルーンが上がったり下がったり、風任せですな‥

イメージ 5 イメージ 6
何か投下したり、係員がそれを拾ったり計測?したり‥お客さん達は競技がどんなものであるかなんてあんまり興味はないみたいだし‥。競技は風のない朝と、いわゆる夕凪時の夕方のみ‥ってコト。

河岸段丘から急坂を下って、田園地帯を通過して上を見上げながら会場に向かっていると‥
シャトルバスが猛スピードで行き来している‥。バルーンのサポートカーのワンボックス車も行ったり来たり‥。一応関係車以外通行禁止ってコトになっていたみたい‥。

ん?軽トラが勢い良く走って来て、シャトルバスの通路を避けながら水を張った水田に近寄っている‥
水の管理が大切なのがこの時期の水田耕作者の仕事ですな‥。ん?5月連休だってのにこのあたりの水田は田起ししかしていないぞ‥。田植えが遅いんだな‥。「この辺りは五郎兵衛米ってブランド米の田んぼなんじゃない?」「ふーん‥」田んぼ行きたいのに規制されていてイライラしているかもね‥

イメージ 7 イメージ 8
会場内は、家族連れの為の良くある光景‥。

イメージ 9 イメージ 10
オフィス北野からタレントさんが派遣されて来るらしかったが遠巻きに確認出来たのは把瑠都関‥
体験乗船して取材されていたみたい‥
二期目の佐久市長が歩いていたけど、舞台上でないと誰も気が付かない様でスタスタ歩いてました。

昼間は他で用事を済ませて、夕方の部に間に合う様に会場に戻って来ました。
会場ではイベントが続いていましたが、風が弱まる事もなく‥チラチラと観客も減る一方‥

僕らも粘ってましたが、キャンセルの黒フラッグが揚がったので帰りました‥
イメージ 11 イメージ 12
残念‥。もう少し早起きすればもっと良かったかも‥