牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

ながれ橋 (秩父郡東秩父村、槻川)

帰郷すると冠水橋を探してしまうのだけど‥、流れ橋もなかなか“味”がある。
土木を志すモノ?は良く“橋梁”を目指すヒトがいるモノだけど、基本的な思想はボクの出身校の学歌にもある『科学のチカラで自然を服し‥』ってアノ技術過信の思想なんだけど、それに対してこの“ながれ橋”は大水では橋梁自体を流れに流してしまい、平水に戻ってからワイヤーを手繰って引き戻す‥
ソレの繰り返し‥実にシンプルな‥いわゆる『ローインパクト』ってヤツ‥

技術の粋を集結して皆さんの税金を投入するか、“晴天雨読”で大水なら待機して後に復旧するか‥
発想の転換と言うより、戻さなければならない‥
『いつでも除雪されて快適?なアイスバーンの舗装路』か、『雪が止んだら除雪して走行しよう』
前者は時に除雪が追いつかない大雪時に“孤立っ!孤立っ!”って大騒ぎを起こす‥

そんな、“なる様になるさ”的な“ながれ橋”
東秩父村の道の駅から見えたので家族には買い物に行かせてボクは見学に向かう‥
ちなみに現在、埼玉県内で村はこの東秩父村のみになってしまった‥
ボクの子供の頃は確か市町村の数が全国一位だったはず‥

まずは下流の橋から‥
イメージ 1 イメージ 2
材は何だろう?流されても戻すには重機が必要かな?

イメージ 3 イメージ 4
ワイヤーが結ばれている。意外とこんなワイヤーでも橋桁を流出するコトはない‥

イメージ 5イメージ 6
隣接する家屋は河川区域に越境しているかとも見えるケド‥かなりウォーターフロントな施設‥

さて上流側
イメージ 7 イメージ 9
どちらのながれ橋も山の方からの道の延長上にある‥渡って何があるかって‥
畑と社があるって言うのかな?
イメージ 8 イメージ 10
槻川の水は‥決して綺麗とは言えないかな?まだまだ下水道の普及が完備されていないんだろうな‥
まぁ、ウチもまだだけど‥

イメージ 11新道がない頃には車道から見えなかったから良く知らなかったけど‥
赤い印辺りがながれ橋です

イメージ 12グーグルとヤフーで地図と航空写真を見比べると今回はヤフーの方が解像度が良かったかな?
“ながれ橋”って言うと京都は木津川の神津屋橋が超有名なりね‥ 近所ならチョッと下流和田橋なんかあるけど、もっと探せばイロイロあるんだろうな‥

【注】実母から訂正が入りました。道の駅ではなくチョッと大き目な産直売り場ってコト‥