
我家ではETCの機器は早くもなく遅くもなく設置していたからそれなりに活用している。
通勤割引で安く移動しようとカード3枚でせっせと乗り降りを繰り返したり、時刻ぎりぎりでヤキモチしたり‥
まぁ、割引かれるのだから文句はない‥
けど、ETC機器の装着をしていない連中からしたら割損感が高まってイライラするだろうな‥
まぁ、割引かれるのだから文句はない‥
けど、ETC機器の装着をしていない連中からしたら割損感が高まってイライラするだろうな‥
新車はなんで標準装着にしないのかな?
古くはエアコンだって後からの装着だったけど、今ではナビゲーションとかカーステレオはメーカーの組み込みが殆んどではないだろうか?
別個で売らなければならない理由があるんだろうな‥
古くはエアコンだって後からの装着だったけど、今ではナビゲーションとかカーステレオはメーカーの組み込みが殆んどではないだろうか?
別個で売らなければならない理由があるんだろうな‥
各家庭に火災警報器を設置せよ!って新しい法律が出来てしまったらしょうがないけど、誰が儲けているのか?利権の争奪の調整が取れて居ないのか‥
【追記】高速道路が無料化になったらこんな会社はドウなるんだろう?

