牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

海外産の種子で地産地消を唱える‥?

イタリアはアルプスの麓から訪問してくれるpupellaサンのコメントに日本名の野菜の種子が手に入らないって書いてあった。
おりしも何だったか先週植えたアブラナ科の種子だったかの生産国がイタリアだって言っていた時‥

種を買うだびに思うけど、家庭菜園で地産地消って喜んでいるけど、生まれは海外の種子‥

野菜の種は交雑を予防する為に、海外の広大な農地を確保しているらしい。
確かにアブラナ科なんかは交雑し易いし‥。

純潔を守る為に子供を海外留学させるような物なのかな?

日本の野菜の種の約九割が海外産らしく、それは20年ほど前から始まったらしい
10年前から国内産と海外産の生産量が逆転しているらしい。
ココの所地場野菜の種子なんかが出回っているけど、DNA鑑定レベルで調べてあるとは思えないし、そんなコストは毛頭掛けられないだろう。
ソレを守る事も出来ないだろうし‥

もっとも種苗会社の種子は毎年売れるように“F1品種”だし、全然持続可能でもないようだ‥
種を採取して翌年貴重な時間を割いて種を植えても、発芽しないなんて嫌だしね。

なんだか地産地消とか言っているけど、またもやうわべだけの戯言の様だなって拍子抜けをしたのを思い出した。

イメージ 1とある種苗会社の海外生産拠点





もっと時間があれば、読み易く構成を整えるのだけど目茶目茶なメモの羅列になってしまった‥反省