牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

絶望的観測の危険予知

『なんにつけ一応はぁ~絶望的観測をするのが癖ですぅ~』
中島みゆきの名曲?『明日天気になれ』の歌いだし^^

僕が山登りを始めた頃、中島みゆきの唄を良く聞いていたって言うより深夜に『オールナイトニッポン』を愛聴していたためか、当時かなりの中島みゆきFanを誇っていた‥かな?

だもんで(信州弁)高校時代に山岳部に入部した僕にとって、夏山シーズンなんか近づくと梅雨が明けるか“やきもき”したものだ。
高校1年の夏山合宿は南アルプス南部なんてかなり山初心者にはマニアな山に行った訳だけど、梅雨が明けず景色といえば前を歩くヤツの靴と自分の足元しか見ていなかった‥。
山と渓谷』なんかで素晴らしい眺望写真を大脳に刷り込んで居たのに‥

『わかりもしない望みでぇ~、明日を覗いてみたりしないのが癖ですぅ~』
中島みゆきの唄が聞こえて来た。
『夢に破れてあてに外れて、泣いてばかりじゃ嫌になりますぅ』
登山というよりは彷徨だった。顧問もただ無事に下山する事だけ願っていただろう‥

豪雨にコースを短縮させて、1週間後に下山した時にその日だけ晴れた。
林道をとぼとぼ足元を見て歩いていたら、自分の影が足元に出来ていた‥
見上げると夏の太陽があった‥
この時ほど太陽の“ありがたさ”を感じた事はなかった‥
太陽を見上げる眼に涙が溢れてきた^^

さて、本題‥
前にも書いたけど、建設業や製造業には『危険予知活動』ってのを毎朝やる。はず‥
その日の作業で予想される危険をブレーンストーミングって言うのかな?箇条書きにして、ソレについて如何するかを予想しておく‥
予知出来なかった危機より、予知していた危機の方が対処は早い。はず‥

柏崎の原発はM6の揺れを想定していないとは驚きだけど、住民としては『アノ海域の魚を食べない』『(津波が怖いので)海に近寄らない』等の心配をするのは当然だろう。
漁業者だって、原発建設時から現在に掛けて『漁業補償』の大金を戴いているからそれ程大きな声で非難は出来ないだろう。あとは、東電の後から出てくる発表を信用しない。とか、オール電化住宅の行く末を案じる‥。
ってトコかな?

中小下請け企業だって、一社のみの下請けだったら元がコケたら下もお陀仏‥
数社と取引しないと危なくてしょうがない‥
エネルギー供給だってそうだ、電力1本だったら冬に停電したらドウだろう?
(実際そんな事もあったけど‥)
灯油を使っていたって、Fanヒーターは動かない‥
灯油燃料のボイラーだって点火には電気だもんでお湯も出ない。凍結防止帯が凍れば管も凍るから水道も駄目‥。(外に雪はあるけど溶かせない)
水圧で出てくる凍るまでの水道と、有線の電話だけかな?携帯は車で充電して‥。暖房も車か‥。
そんな時代を想定した方がいいかな?絶望的観測とはこういう事^^

イメージ 1
『そういう時代でしょ^^』
って言っている場合ではない‥