牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

“焼き鳥”(焼き豚)の冷めない距離

新宿で用事を済ませた僕は、速攻で帰宅開始‥
なにせETCの通勤割引時間以内に長野に行かなければならない!

と、言いつつも折角だから昔の通学路でもあった“京プラ”のニコンサロンでも寄ってみようと踵を返す。「忍者仮面月光」のオープニングの頃は(ライヴで見てない)この辺りの高層ビルって言えばこれしかなかった‥。それにしてもケヤキ大きくなったなぁ~
 イメージ 1 イメージ 2
ん?ないぞニコンサロン!って受付で聞いたら、「申し訳御座いません。Lタワーの28階に移転してます。」
って、教育のされた受け答えが返って来た。う~ん、遠くないけど面倒だからパス!
世界堂で画材を買おうと思ったら、つまらない文具屋になっていた┐(´-`)┌

山の手線から車窓を往復(内外)眺めた。まぁ変わってきてはいるけど、ロッテの工場はそのままだし、しょんべん横丁もそのままだ‥ん、この横丁に“埼玉屋”って辛味噌焼鳥屋があったな‥。健在かな?

さっさと帰宅
イメージ 3イメージ 4
電車の車窓から僕が毎日見て育った山並みを見る。減反と言うより後継者もなく水を張られない田が増えている。
良くお参りした神社。もっと鳥居が大きかったと思ったのにだんだん小さくなってきたな。

イメージ 5イメージ 6
関越道を北上!対向車線の上り線はかなり渋滞していた。
あの浅間山の麓が助役の御実家で、その裏のそのまたむこうが助役の居る長野市だ。

イメージ 7明日もあるし、顔見たら帰ろうと思っていたけど僕の実家で名物“焼き鳥”をもたされた。
まぁ、僕の実家の辺りは戦前戦中に半島から強制連行されたヒトが沢山?居るのだけど、彼らが当時(今でも?)出荷の多かった豚肉を使って“タレ”でも“塩”でもなく“辛味噌”で食べる“焼き鳥”って言う名の“焼き豚(とん)”をあみ出した。「東京人」とか「東京散歩」とかにはこんな事は書いてない‥
ソレがこの辺りの名物となっている。駅前はもちろん住宅地や郊外にまでくまなく“焼き豚”屋が分布している。決まっておいてある焼酎は“JINRO”になる‥。
まぁ、時代背景はいいとしてせっかくだから助役とつまもうと助役邸に潜入して戴く。

辛味噌が店によってかなり味付けが違うけど、ここのもなかなかだ。助役もお喜びの様子で、「御両親がワタシの為に持たせたんだ!」って言い張っていた‥^^
ちなみに“焼き鳥”こと“焼き豚”は冷めてました┐(´-`)┌

時間があればまた帰ろう。