牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

明けまして県水産試験場佐久支所~開けっ放し‥

 今年は正月が明けて3日に帰郷。ついでに寄りたいトコをフラフラしながらが丁度良い。助役サマが居るとボクの趣味の寄り道時間が増えると機嫌が悪くなる傾向もあるし‥。久々に東信に来たので令和元年台風19号で護岸もろとも流れ去ったお茶屋さんがどうなったのかが気になっていた‥。

f:id:gyuuhomura:20220120004537j:plain
f:id:gyuuhomura:20220120004539j:plain

 跡部から野沢に差し掛かり‥『野沢町の女男木』って古くからあるケヤキの大木。今は健在だけど、ナニか事故でもあって意見があれば切られる運命だろうな‥。

 しばらく南下して左折して千曲川に近寄って河畔を走っていると‥少しひらけて渋い養魚場みたいな施設があった‥『佐久水産試験所佐久支場』だって‥。

ふ~ん‥せっかくだから寄ってみよう‥門も全開だし‥ウエルカム状態

f:id:gyuuhomura:20220120004541j:plain
f:id:gyuuhomura:20220120004608j:plain

遠くには浅間山‥見学は挨拶してから‥って正月だけど、誰かいるのかな?

f:id:gyuuhomura:20220120004534j:plain
f:id:gyuuhomura:20220120004543j:plain

案の定誰もいなかったけど、かなりの不用心なセキュリティ~。近所の悪ガキとか泳ぎに来たり魚釣りに来ないのかな?

f:id:gyuuhomura:20220120004548j:plain
f:id:gyuuhomura:20220120004546j:plain

おおっ!キャビアのお母さんが泳いでる‥デカいっ!あとは佐久と言えば鯉らしいね‥。他にも東信のヒトが好きな小鮒‥。生きたまま調理するスタイルが以前放映されていたけど、ボクみたいな小動物の命に思いを馳せるヒトにとっては悲し映像‥。信州人にとっては‟おいしい映像”なんだろうけど‥

f:id:gyuuhomura:20220120004550j:plain
f:id:gyuuhomura:20220120004553j:plain

コッチは『シナノユキマス』っていうポーランド原産のサケ科シロマス属に分類される魚。長野県ではこう呼ぶけど、他県では他の名前があるみたい。ボクが越して来た2000年あたりには耳にしたけど、その後『信州サーモン』って鱒同士の掛け合わせをPUSHするため忘れられた存在‥の様な立ち位置‥後者は明科の水産試験場で開発したとかテレビで言っていたな‥。アレはたまにスーパーで見掛けたけど、アレも寿司屋のサーモンと一緒で、トラウトの掛け合わせなのにサーモン扱いで実質虚偽表示だと思うけどね‥。代替サーモンの実証実験とか‥知らんけど‥

f:id:gyuuhomura:20220120004555j:plain
f:id:gyuuhomura:20220120004557j:plain

大きな鳶とカラスが狙っている‥ん?ナニか近くに来たぞっ‥

f:id:gyuuhomura:20220120004559j:plain
f:id:gyuuhomura:20220120004601j:plain

あらら‥三毛猫ちゃん‥何処から来たのか?ココの猫なのかな?

f:id:gyuuhomura:20220120004606j:plain
f:id:gyuuhomura:20220120004604j:plain

流石に岩合さんみたいに触らせてくれないモノだね‥しばらくウロウロして退去‥。

村長(あだ名)は小学生の頃は水産試験場みたいなトコで働きたいって思っていたらしいね‥

小学校の修学旅行で日光&奥日光に行った時に中禅寺湖畔の水産試験場を見学して痛く感動したらしいよ‥他に就職してからもよくあの辺りに遊びに行っていたよね‥

のんびりボケボケ池にエサ播いて暮らせるとでも思っていたんじゃないの?戦前は輸入したニジマスを養殖して逆にアメリカへ輸出していたらしいよ‥知らんけど‥

佐久支場の紹介/水産試験場