6月に入ると列島の南の方からホタルの目撃談が続く‥。西の方の梅雨入りが早かった割には東側は早いどころか気配がない‥。いつまで国(気象庁))の見解を鵜呑みし続けなくてはならないのか‥。こんなトコから市井に行政の発表を全面的に受け入れてしまう体質が熟成されてしまうというモノ‥(*´з`)
ここ何日か結構暑いのでホタルが出現しているのでは?って様子を見にいく‥。確か去年は6月3週だったけど、コレって気象庁の『生物季節観測の情報』と一緒で、ボクがその場に足を運ばないと記録にならないというモノ‥。羽化して発光してても見なければそのまま‥西洋のヒトが元々あった大陸を新大陸とか言うようなモノ‥
最近は陽が伸びたしジョギングコースを山麓コースから千曲川堤コースにしていたので久々に山麓コースに‥。
さっそく発見っ!一匹だけかな?ボクのスマホじゃホタルの軌跡なんて写らないけど、最新のナイトモードとかなら映っちゃうのかな?ヘッドランプで照らしても無駄‥
いきなり近所で見つけたので、いつもの山麓田園コースに脚を向ける‥。
ホタルは見えなかったけど、いつもの連中が田植え直後の水田に集まっているよ‥
このカブトガニみたいなのは‥初めて見るけど‥カブトエビって言うらしい‥今年はかなりの量が動いているし、ホウネンエビって言うのは見たことあるけど‥たくさん集めてかき揚げなんかにしたら美味しかったり‥(^_-)-☆
これからはかなり暑くなるから夜に車に轢かれないようにして走るかな?いろいろ観察してると時間掛かって遅くなるんだよね‥
今年はソメイヨシノも早かったし、ホタルの出現も早かったのかな?でも、観察しに足を向けなきゃ見れないしね‥
それにしてもカブトエビなんて生き物長らく生きてて見るの初めてだよ‥いかに自称自然大好きオジサンでもザルザルの節穴だったんだネ‥
プレデターの様な血を吸って膨らんでるダニの様な‥カラフトマスとかアキアジとか吊り上げても魚体中に似たようなの貼りついているよね‥
【過去初ホタル】