今日は暑かった‥。でも、週末乾かなかった洗濯物が乾いたし‥
昼のニュースで、『‥東海地方で梅雨明け‥』って言っていたので、長野はドウなの?って検索したら7月6日に“関東甲信”という括りで“明けていたとみられ”ていたみたい‥土日にあんなに雨降ったのに‥
昼のニュースで、『‥東海地方で梅雨明け‥』って言っていたので、長野はドウなの?って検索したら7月6日に“関東甲信”という括りで“明けていたとみられ”ていたみたい‥土日にあんなに雨降ったのに‥
長野県に来て良かったのは、昼間が暑くても夜は涼しくなるコト‥
長野市に来て良かったのは、全国の天気予報で天気予報を聴けるコト‥
旧宅の北安曇郡では内陸なのか北陸なのか、長野か富山か?アテにならなかったし、
NHKローカルでも大北、木曽地方って全然離れているトコを一緒に予報したり‥
NHK名古屋が東海北陸地方って、太平洋側と日本海側を一緒に予報するくらい無茶があるね‥
長野市に来て良かったのは、全国の天気予報で天気予報を聴けるコト‥
旧宅の北安曇郡では内陸なのか北陸なのか、長野か富山か?アテにならなかったし、
NHKローカルでも大北、木曽地方って全然離れているトコを一緒に予報したり‥
NHK名古屋が東海北陸地方って、太平洋側と日本海側を一緒に予報するくらい無茶があるね‥
埼玉内陸部の実家では、夜も家屋自体が熱を持ち続けて‥考えられない暑さ‥
まぁ、昔はクラーなんてなくても何とかやっていたけど、一度知ってしまえばもう離れられない‥
まぁ、昔はクラーなんてなくても何とかやっていたけど、一度知ってしまえばもう離れられない‥
アノ震災であれだけ『ライフスタイルの変革‥』みたいなコトを言っていたけど、ドウしたったの?
ウチは窓ハメ殺しのクラーがあったけど、部屋が暗くなるし‥で外して捨てちゃったし‥。
これ以上節電するなら冷蔵庫を止めるしかないかな?
これ以上節電するなら冷蔵庫を止めるしかないかな?

過去にも書いてるけど、空調の基本は外気を入れるなら室内の空気を出さねばなりません。
だもんで、屋内に向ける扇風機と屋外に向ける扇風機の2台を設定イングする
だけんども、今夜は無風なんで効率良く換気するために微気流の動きを察知するため、この間法隆寺で買って来たお線香で確かめる‥
コレから3箇月は暑い日が続くと思うと‥
ワクワクしないね‥
ワクワクしないね‥