牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

イソライト工業『珪藻土記念館』とパテシエ

さて、10年前なら旅の目的は温泉地巡りだったのに‥(20年前は源泉地巡り)最近はいわゆる“食べ歩き”って感じである。チョッと前なら自分で食材を調達していたのに‥

能登に来た目的は氷見で“寒ブリ”ってあったんだけど、もうひとつ‥
ソウソウ、前回は“珪藻土切出しコンロ”と“波の華”だったんだけど、能登半島の先端まで行くのはなんとも遠い‥そもそも日本地図をツラツラと描くときに能登半島って飛び出して書く位長いんだよね‥

いつも素通りの七尾市なんだけど時間があったので、有名な和倉温泉から能登島を通過してみるコトに‥
和倉温泉って言えば宿泊料が高い加賀屋ってホテルが有名だけど、価格が高いなりにいいのか?ドウなのか?玄関だけでも見に行こう‥って感じ‥
ボクのかつて所属した会社でも社内旅行で加賀屋泊のハナシは何度か持ち上がったけど流れて来た‥
1泊2万円超えたらどんなもんだろう?WEBで見たら3.5萬~なんて当たり前に標記されているし‥
自分の金で泊まるヒトなんて居るんだろうか?それなりに満足出来るのだろうか?

ん?温泉街の一角に助役サマが見つけた‥『珪藻土記念館』とある
イメージ 1さっそく車をUターンさせて覗いてみたけど‥
臨時休業だって‥臨時の割には年末から春までの要は寒い時には休業、ソレは一般的には『冬季休業』と言うのではなかろうか?
イソライトと言えばパーライトなんかと同様に土壌改良剤として有名ですな‥
珪藻土記念館

イメージ 2 イメージ 3

そんな能登半島の根元の七尾市は昔は第54代横綱の『輪島 博』氏だけど、今ではパテシエの『辻口 博啓』氏が英雄扱いである。頭髪を金髪に染めてメディアにもかなりもてはやされている彼はナント同世代らしい‥
ひと昔前は“茶髪の~”ってよく言ったけど、チョッと前から金髪に移行している。
外見でまずは自己主張をするのが今どきの表現者なんだね‥
氏は若い頃に海外で修業して海外のコンテストで優勝したとかで、その“ハク”で日本でも活躍している。食べ物の世界では小売りでせっせと働く人も居れば、宣伝目的でコンテストばかり出場する料理人も居るし‥“ハク”でメディアに載って消費者が飛びつくって公式はいつまで経っても変わらないね‥
なんだかなぁ~
ソウ言えば、氏がメディアに登場した頃からか“パテシエ”って言葉が一般化したような‥

イメージ 4 イメージ 5
おっとその前に和倉温泉の源泉が公園になっていて、温泉卵を作れるように施設が出来ている。
温泉の味見をしてビックリ!かなり塩辛い‥それに高温であちっちっ!コレが和倉温泉の財産なんだね‥

イメージ 6さて、公園の脇に辻口氏の美術館?と店がある‥
既に昨日金沢市内で氏の店でシュークリームは食べていたし、これからも食べ物イベントが目白押しでココで腹を満たして居る訳にはイカナイ‥美術館は加賀屋が客誘致の為に設置している。
工場が近くにあったので、アウトレット菓子の販売はないか探したけどないみたい‥残念。

イメージ 7 イメージ 8
美術館ってなんだったんだろう‥沢山寄付をして結構なコトですな‥ウチの親類にも儲かって自治体に救急車を寄付したヒトが居るって聞いたけど、ボクもそんなコトが出来るくらい節税対策を考えるコトが今後あるのだろうか? とほほ‥