牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

潜窪(せんくつ)の田沢湖

 昔も今も地図を眺めるのが大好きなボク‥
もっと勉強して?国土地理院とかに入れて貰えば今では地球相手に防災やらで仕事も多かったかな?
測量コンサルタントなんかに天下りして退職金を2回ぐらい貰って‥v(*'-^*)
田沢湖
イメージ 1

 さて、小学校で配布されていた帝国書院の地図帳を目を皿にして日本中をエア旅をしていた僕の眼に留まって気になっていた田沢湖‥日本一の水深ってコトは聞いていたけど、水深が423mほどなのに対して標高は250m程しかないっ!コレはっ!って静かに疑問に思いつつ、当時は『夏休み子供科学電話相談』もなく悶々としていたけど‥

イメージ 3

 田沢湖は広さはそれ程ではないけど、水深があるため貯水量が琵琶湖支笏湖洞爺湖に次いで第4位だそうだ‥どんな計算で求めているのか?水中の等高線があるから簡単に計算が出来るんだろうけど‥

イメージ 2 ただ、そんな貯水量が災いして玉川の悪水を希釈しようとトンネルが掘られ導水され‥クニマスをはじめ生物が死滅する‥昭和47年から多大な予算を投入してはじめられた中和事業もこの水深が災いして水質浄化にかなり時間がかかると言う‥クニマスってヒメマスに似ているだけあってかなりの水深のトコで生育しているってコトだしね‥

 まぁ、日光の中禅寺湖だって男体山が噴火して堰き止めた頃からグラバァとか外国人が遊びに来るまで魚は生育していなかったって言うし‥時間が解決してくれるか‥もっと別の要因で別の結果になるか‥?

イメージ 4『潜窪(せんくつ)』と呼ばれる“最深部が海面下の湖”って国内にそれなりにあるらしいの国内1位は田沢湖の173mで、2位は鹿児島県は薩摩半角の先っちょにある池田湖の167m、3位は支笏湖の117m、4位は洞爺湖の96mだそうだ‥。田沢湖以外は比較的海に近いから海水が流れ込まないのか?って心配になっちゃけど‥そんな事はないらしい‥
 
どの湖も火山活動でのカルデラ湖であるため地球の内部まで孔が空いていても不思議ではない‥ってことにこの歳で気が付いた‥(´゚A゚`)
 ついでに透明度世界一のロシアのバイカル湖は、最大水深が1,634~1,741mで世界で最も深く、標高456mにあるため、潜窪は1,200mにもなると言う‥すごい‥。貯水量も世界最大で、地球上の淡水の17-20%がここにあるという‥。

【池田湖】
ホント、薩摩半島の先っちょで海水が混ざらないのが不思議‥
イメージ 5 イメージ 9

支笏湖
深い湖は凍らないって言うけど以前支笏湖の“御神渡り(おみわたり)”を見た事があるし‥
もっとも世界最深のバイカル湖も凍るけど‥。
隣にあるオコタンペ湖には良くフロート浮かべてニジマス釣りました‥。
イメージ 6

洞爺湖
ココも海から近いんだよね‥ボクが初めてフルマラソンを走ったのもこの洞爺湖
1周とチョッとだっけな?真ん中の島“中島”も火山活動で陥没していればもっと深かったね‥
イメージ 7

【配置図】
イメージ 8

【おまけ】
あと地図帳を詳細に眺めていて幼少から不思議なトコ‥
イメージ 10
バイカル湖
ロシア革命から逃れようとした25万人が結氷した湖上を渡ろうとして大量凍死したという‥
【吐魯番(トルファン)】
中華人民共和国新疆ウイグル自治区中部の盆地。
こんな内陸なんだけど、海面下500mだと言う‥。「西遊記」で描かれている火焔山はこの盆地の周りの山とのコト‥。
死海(The Dead Sea)】
イスラエルと“昼なのにヨルダン”の国境にある‥
水面の標高 -405m、最大水深 433mご存知塩湖なんだけど、年々乾いてきているそうな‥
行ってみたいけど、どうも物騒な国が並んでいる‥《参考》長野県で死海の水(DeadSea)体験

そうそう、火星になんだか調査機器が送り込まれた様だけど、火星の山が○○mって言っているけど海もないのに海抜じゃなくて何処を基準にしているのかね?知恵袋にでも聞いてみようっ♪