牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

初サンマ長野へ‥

第1陣流し網漁解禁(07/09 07:44)→サンマ初水揚げ、高値でスタート(07/09 14:37)
新サンマの初競り 長野の卸売市場(07/10)
と、北海道の東方沖から初サンマが長野の山奥まで輸送されて来た。

流し網漁と言う漁法をしているらしい。
漁煩期には集魚灯を使った漁が一般的になるらしいけど、流し網とは刺し網の一種で固定しなく潮流に流しての漁になるとの事‥。

去年から問題にしている『いつ脂がのっているのか』だけど、やはり検索等を総合すると北の海で(正確には黒潮親潮の潮目)でアミ等を食べ捲くり脂が乗る。大船渡から気仙沼と来る頃が大量に漁獲され値段も100円を切る様になってやっと“庶民の味”となるのでその頃が一番“脂がのっている”と言われるのではないだろうか?

産卵の為に脂というエネルギーを蓄えるので、僕らに食べて貰う為ではない。
紀伊半島で以前食べた、秋刀魚寿司等は当に脂の抜けた秋刀魚が使われる訳だし、脂ギトギトでは押し寿司や熟れ寿司にはならない?だろう。

で、近所のジャスコを覗いてみた。
イメージ 1イメージ 2
あった、あった!んん!!\598!!なんだぁ~!凄い値段だ!  越年モノの解凍サンマは¥48だ。
助役の所では¥38だったらしい‥
初サンマの脂具合を確かめたかったけど、流石に手が出ない‥

まぁ、今年もサンマは南下に従いチェックを続けよう(o^-')b