去年の猛暑のせいなのか?秋になったら2シーズン越冬したメダカの赤黒2匹が居なくなっていた‥。だもんで新しい養子を迎え入れようと、ペットショップの熱帯魚コーナーで聞いたら、暖かくなってからが良い‥って言われていたので、そろそろか‥って見に行って来た‥。
ホームセンターのペットコーナーでは何時でも仔猫と仔犬が居るんだけど、本日は殆ど睡眠中‥春眠あかつき云々ですな‥










二匹だけ起きていた。どの子も可愛いモノ‥。こんな高級猫だったらお外に出せなんだろうな‥って、値段で命優劣を判断している自分に嫌気というか‥やっぱりというか‥


いつものヒメメダカだったかな?一番安価な‥10匹仲間入れです‥。帰宅後温度調整に少し水鉢に浸けています。
夜のうちに放流しました‥。


翌朝数えたけど‥10匹居ないぞっ!既に逃亡したのかはじめから居なかったのか?購入時に数えなかったな‥水槽から移すの見てればよかった‥
で、さっきの日記にも書いたけど少し後に水替えしようと水路の水をちょろちょろ流し入れて‥入れながらゴミというか新しく水を交換‥って言いながら数えるけど7匹しかいない‥
加水しながら少し元気のない一匹を見ていたら‥するする‥って溢れた水で流れ出て煉瓦の隙間に‥急いで煉瓦を外して‥探すけど、鉢とのすき間に奈落の何処まで続く空隙が‥掘ったけど見つからなかったな‥早々に諦めた‥。見殺ししてしまった‥反省