牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

オリオン座の見取り図?

 『オリオン』って言えば出典は、ギリシャ神話でポセイドンさんの息子で狩人って肩書になっている‥。雄牛と対峙しながらサソリが隠れた頃に現れて‥って、こじつけなのか、ギリシャの神話が天空に描がかれた状態になっているし‥。

 あとは、オリオンって言えば沖縄ではビールのブランドだし、ココアシガレットをはじめ駄菓子のメーカーとか、長野県じゃ製作機械メーカーなのかな?あとは映画館とかでオリオン座って良くあるかな?宇都宮市街にはオリオン通りミリオン通りってあったな‥。

 他の星座が、神話の固有名詞より『大熊』『子熊』『おおいぬ』『仔犬』『双子』『馭者』って、種類を指すモノが多くて故人を指すモノって少ないな‥って思っていたけど、『アンドロメダ』『ヘラクレス』『ペルセウス』『ケンタウスル』『カシオペア』 ってあるな‥結構‥。夜空はギリシャ神話で寡占状態だけど、日本だと、織姫彦星とか北斗七星とか?なにやら近世のうちに国際会議で88星座って決められて、和訳名はあれど、和名って固有名はないみたい‥。まぁ、勝手に呼んでいればいいんだけどね‥『巨人の星』とかでもそんなセリフはあったよね‥。

 星座を構成する星々を繋ぐ線の形をみればどの星座なのか一目瞭然なんだけど、オリオン座の概念図が昔から2種類あって、ボクはウエストがキュッっと締まった左図の方が好きだったんだけど‥

f:id:gyuuhomura:20200120211124j:plain
f:id:gyuuhomura:20200120211132j:plain

星座早見盤とか旧式の見取り図では四角で囲うスタイルのモノもあって‥懐かしいからWeb上で探してみたけど、見つからなかった‥やっと右図を発見‥。人気なかったんかな?

 星座って概念が前3000年くらいの古代エジプトで作られたとして、それから5000年で太陽系が銀河系内を少し移動して並び方も少し変わっているんだろうし‥。むかし、実家の2階の廊下から天体望遠鏡を出して眺めた時には、マンションもなかったし町もそれ程明るくなかったし、竜骨座のカノープスがギリギリまだ見えていたって‥ことだけ記憶しているけど、ホントにそうだったのかな?今はもう物理的に遮蔽されて見えないし‥

 結構明るい冬の星座にしろ、夏でも春でも秋でも、既にボクの中でも意味づけされちゃっているけど、ナニも知らなければ何の形に見えるものなのかな?形なのか、文字なのか?ドウなんだろう‥?