牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

『和気致祥‥』 on 実用書道講座

気持ちのいい11月2回目の土曜日の朝、近所の武家?屋敷跡の書院にて『実用書道講座』があると回覧にあったので早速申し込んでおいて助役サマと出掛けて来ましたよ。

イメージ 1
この辺りは城下町と言うコトもあり比較的昔の風情が残っていて、休日には結構観光客も居たりする‥

イメージ 2 イメージ 5
市が管理するお屋敷は手が入れてありなかなか綺麗に管理されているし、見学は無料‥
聞けばこの施設をこの様に書道教室や展示会に利用するには届出すれば結構簡単に出来ると言う‥

イメージ 3 イメージ 4
さすがに書道を志す人達はかなりお上品な人々の模様‥だいいち正座をそれなりの時間出来ないとイケナイ‥

『実用‥』って言うからには‥ 要は年賀状の作成方法と心得と言うコト‥
細筆と墨と半紙を支給され参加費500円で近所で書道教室を開くお上品な先生がやさしく手ほどき‥
年賀状に最適な熟語を提案してくれ見本を描いてくれる‥
助役サマは、「いいですねぇ~御主人も一緒で(理解あって)‥よろしゅうございますね‥」なんて言われ、愛想笑いなどしている‥
「違いますっ!ボクがぁ申し込んだんですっ!」って正直にアピィ~ル‥

まぁ、本年は地球規模?の災害が東日本を襲ったコトもあり、チョッとオメデトウってコトではないな‥
ってコトはいくら鈍感なボクにも判るモノで‥
年賀状に『おめでとう』って書かない代わりになにか‥いい言葉はないものか‥って思っていた‥
だもんで、言葉の達人の先生に「こんな時によい言葉ありませんか‥?」って‥
そーしたら先生はチョッと考えて以下の言葉を認めてくれた‥『和気致祥‥』

イメージ 6 イメージ 9
『和気致祥‥』(わきちしょう)とは、『和気、祥を致す』(わきしょうをいたす)と読み“気持ちを平穏にしていると自然に幸せになる”って意味‥
なるなる‥なるほど‥ボク等には‥まさにいい言葉であるな‥って練習‥
助役サマは‥辰年の年賀状として『開辰歳』って戴いた様子‥
見渡すとほとんどのヒトがかなりの熟練者の模様‥。ボクも小学生の頃は筆を鳴らしたものだけど、すっかり敗退‥もっと“筆を立てる”ってコトを授かりなんとか“きっかけ”が出来た様な‥

イメージ 8 イメージ 7
お昼にはお開きになり、お庭を散策‥

イメージ 10
庭の片隅の土蔵の中もギャラリーになっている‥

イメージ 11
この芝生の上でリサイタル?なんかをするグループもある‥らしい

イメージ 12
帰宅は裏門から山裾を歩くことに‥

イメージ 13
6月末から7月初めにはコノ小川にも結構ホタルが舞う‥ 想えばなかなかのロケーションである‥(^o^)/