長野市から塩尻は桔梗ヶ原に恒例のブドウ狩りに出掛けた我等だけど、下道で出掛けると寄り道が多くなる‥
助役サマは予めルート上の立ち寄りたいお店をピックアップして運転手(僕)に伝えて‥ボクはソレを念頭に好き勝手に寄り道をする‥ ⇒ 目的地に辿り着かない ⇒ 帰りが遅くなる ⇒ てんぱる(毎度)
こんなストーリー‥
助役サマは予めルート上の立ち寄りたいお店をピックアップして運転手(僕)に伝えて‥ボクはソレを念頭に好き勝手に寄り道をする‥ ⇒ 目的地に辿り着かない ⇒ 帰りが遅くなる ⇒ てんぱる(毎度)
こんなストーリー‥
さて、R19を南下して懐かしい前職場の安曇野の景色を眺めながら奈良井川沿いを渋滞の名所『新橋』に‥
長野県に来て渋滞らしい渋滞って遭遇したコトはないけど、こっちのヒトはすぐ『超渋滞』とか言うけど、都心の渋滞を知ったらドウなるのだろう?
とにかく、長野自動車道が豊科ICまで出来る前には(裏道を走らない)全ての“車で向かうスキー客”は志賀方面に行くにも白馬方面に行くにもココを通過しなければならなかった‥かな?
まぁ他にも道はあるけど、関西圏やら関東圏から来る人は『国道が間違いないっ!』って信じていた時代‥
もちろん今でも朝の通勤渋滞はあります‥
長野県に来て渋滞らしい渋滞って遭遇したコトはないけど、こっちのヒトはすぐ『超渋滞』とか言うけど、都心の渋滞を知ったらドウなるのだろう?
とにかく、長野自動車道が豊科ICまで出来る前には(裏道を走らない)全ての“車で向かうスキー客”は志賀方面に行くにも白馬方面に行くにもココを通過しなければならなかった‥かな?
まぁ他にも道はあるけど、関西圏やら関東圏から来る人は『国道が間違いないっ!』って信じていた時代‥
もちろん今でも朝の通勤渋滞はあります‥
そんな、かつては賑わった新橋の傍らに『新橋屋飴店』がある‥
「日曜日に開店しているの‥?」「大丈夫‥じゃない‥?」
ボクは開店していないコトより、それによって予定通りに行かなくなりボクばっかり久米路橋とか楽しそうに探索して‥って悪雲が立ち込めるのを恐れていた訳で‥(「北の国から」の純クン調)
「日曜日に開店しているの‥?」「大丈夫‥じゃない‥?」
ボクは開店していないコトより、それによって予定通りに行かなくなりボクばっかり久米路橋とか楽しそうに探索して‥って悪雲が立ち込めるのを恐れていた訳で‥(「北の国から」の純クン調)
良かったっ!開店している‥ 昔から良く店の前を走っていたのに‥松本市街からR19からR147こ新橋交差点を通過しないでショートカットして新橋を渡るトコの手前の奈良井川側(下図参照)
長野方面からはR19を南下して新橋交差点に差し掛かると、右折レーンばかり混んでいるな‥って直進&左折レーンと思って走っていると左折レーンだったりして嫌でも左折させられてしまう‥慣れないヒトには不親切な交差点‥(この辺が長野県の“おもてなし精神のなさ”の現れ)
若しかしたらR19を旧市街地を通らず通過されない様に、必然的に誘導しているのかもしれない‥(^O^)
ラッキーなコトに営業をしていて‥ 女将が応対してくれる
カウンターを舐め回す助役サマ‥
女将に爪楊枝の先にテンコ盛りにした飴を舐めさせてくれ、ピーナッツ入り板飴を食べさせてくれた‥
カウンターを舐め回す助役サマ‥
女将に爪楊枝の先にテンコ盛りにした飴を舐めさせてくれ、ピーナッツ入り板飴を食べさせてくれた‥
ソウ言えば、こないだまでやってた朝の連ドラでも飴屋さんってありましたね‥奈良井宿って設定で‥
すると、女将曰く‥「アレはウチがモデルなんですよ‥」
ええっ~!良く見れば店内には前連ドラ『おひさま』グッズが‥
助役サマはあんまり見ていなかったのにハナシを懸命に合わせている‥(^O^)
店内には当時皇太子サマ(現天皇陛下)を山登りにガイドした飴屋の現社長の若かりし写真等が飾られていると言う‥
ちなみに“飴”とはサトウキビからでなくもち米(長野県産)の澱粉を麦芽?で糖化させ煮詰めるソウである。“飴”は蜂蜜を想像したが思ったより甘くない。糖度は1/3程のイメージ。他に棒状の飴を試食させて貰ったがいわゆる“千歳飴”である。「歯の詰め物が取れるから咬んではイケマセン!」て言われたもの‥
色々買い込んで、せっかく試食に出してくれたピーナツ板飴をもう一枚食べようとしていたら
「車の中で食べて下さいね‥」あっありがとうございますっ♪
すると、女将曰く‥「アレはウチがモデルなんですよ‥」
ええっ~!良く見れば店内には前連ドラ『おひさま』グッズが‥
助役サマはあんまり見ていなかったのにハナシを懸命に合わせている‥(^O^)
店内には当時皇太子サマ(現天皇陛下)を山登りにガイドした飴屋の現社長の若かりし写真等が飾られていると言う‥
ちなみに“飴”とはサトウキビからでなくもち米(長野県産)の澱粉を麦芽?で糖化させ煮詰めるソウである。“飴”は蜂蜜を想像したが思ったより甘くない。糖度は1/3程のイメージ。他に棒状の飴を試食させて貰ったがいわゆる“千歳飴”である。「歯の詰め物が取れるから咬んではイケマセン!」て言われたもの‥
色々買い込んで、せっかく試食に出してくれたピーナツ板飴をもう一枚食べようとしていたら
「車の中で食べて下さいね‥」あっありがとうございますっ♪
新橋交差点付近図