なるべく毎夜10kmほどで標高差300m上がって下がって走るようにしているんだけど、みるみる夜道が明るくなって来たのは明日の夜が満月だからだけではなく、樹木の葉が落ちて林間がとても明るくなって来たから‥って感じ‥。今まで見えなかった麓の明かりやら信号やら良く見えてとても明るい‥。なるほど、11月15日あたりの猟の解禁って、見通しが良くなる頃を見計らっているんだろうな‥。葉の落ちきる前に解禁になって視距の無いうちに猟銃を打ちまくっていたら合衆国の元副大統領みたいに同行者を誤射してしまうような‥コトも結構あるとイケないし‥。
これは一昨日くらいかな?左の木は何だろ‥右はカラマツだね‥林間が明るい‥
杉林は相変わらずだけど、林床の下草がなくなってすっきり麓が見えたり‥
そんな日曜日はまだ明るいうちにウチを出る。走っていたら東の山影から月がのぼってきた。ホントはもっと暗いのだけど、スマホのカメラが勝手にシャッターを切るんで‥こんな感じ‥
種子島のH2Aロケットの夜光雲が夕方にみられるかもっ!って話題は知っていたけど、山間の寒村は空が狭くてねぇ~。故郷を出て一旗揚げようと志した長野県の先人の気持ちが判る様な‥。ボクは逆だけど‥。日没後の山の稜線に落葉樹の影が浮かぶのって好きなんだよね‥。綺麗にバリカンで刈り上げた坊主頭みたいで‥ 最近のスマホは夜景とか綺麗に取れるのだそうだけど‥ボクのはかなり旧型だし‥
最近のスマホは夜景とか綺麗に取れるのだそうだけど‥ボクのはかなり旧型だし‥
山頂にある池に映った月とまだ高度の低い月‥ 明るいんでウサギとか潰れちゃう‥
針葉樹の林の中でもAs舗装が月明かりで明るくライトを点けなくても結構見えるけど、旧型のスマホカメラにはこの程度‥。明日の夜が満月で『Frost Moon(霜月)』って言うんだってけど、気象会社によっては『beaver moon』を紹介しているトコもあるけど、この時代に狩猟対象のbeaverを冠するのもチョッとね‥。それにしても今年は暖かいね‥。いつもだったらもっと寒いんだけど‥
満月が近いとやっぱり"血"が騒ぐよね‥
産卵や交尾って満月が多いんだってね‥人間の犯罪も多いらしいよ‥
英語のFrost Moonと日本語の霜月が同じなんて面白いね‥缶とcanとか、知らんけど‥