牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

子羊耳?

「兎耳」と言ったら、「三国志」で劉備玄徳氏が耳が長く「うさぎみみ」の相性を持っていたそうだけど、こっちは「子ひつじみみ」の「ラムズイヤァ~」(Lamb's Ear)(学名:Stachys byzantina)
和名は「わたちょろぎ」って言うらしい。
大人の羊の耳でゴワゴワしてれば「マトンイヤー」とでも言うのか、なんかジンギスカンの匂いでもして来そうだ‥

特に食べる為のハーブではないけど、助役は匂いを楽しんでいる。
調べると“ドライリース”なんかにはいいらしい。
って、この家にはあんまりリースって似合わないかナァ~
助役的には(もしかしたら)そんなのを夢見ていたり、って夢見る齢でもないけど‥
したければ自分でやって欲しい‥って、協力はします‥はい。

シソの花に似ていると思ったら案の定、しそ科の多年草‥。
越して来た年に植えたんだと思うけど、毎年勢力を増やそうと懸命に伸び続けている。
けど、横への繁茂が間に合わず縦に伸びたモノが倒れてしまっている。まぁいいか‥

イメージ 1イメージ 2
そんな鑑賞だけで食べられないハーブを虫達も大好きみたいで、蜂やら飛蝗(バッタ)やらやって来る。
バッタは「grasshopper」って言うんだね。“のっぽサン”が“みんなの唄”で歌って?で知った。

子羊耳は沢山収穫して枕に詰めて安眠したいね。
今から株分けして間に合うかな?(=^・^=)