牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

かつては東洋一だったんだ‥県営さいたま水上公園(旧上尾水上公園)と川で泳いでいた頃の想い出‥

 たしか昔は『県営さいたま水上公園』なんて呼ばれてなくて『上尾水上公園』だったんじゃないかな?さいたま市とかの再編で名前が変わったのかな?

f:id:gyuuhomura:20210810233054p:plain

かつて東洋一の水上公園 コロナ禍、さよならも言えず幕(朝日新聞デジタル)

 ボクの実家の何個かある家技のひとつの水泳‥っていうか水あそび‥。いつも父親の会社の福利厚生施設のプールでジャバジャバやっていたけど、たまには大きなトコに行こうと、たぶん父と兄と3人で電車とバスで行ったのかな?大きなスライダーと流れるプールがあったのを憶えている。確か迷子になったとかで痛く心配を掛けたとか掛けなかったとか‥だったかな?

 その後、実家のある自治体にも市民プールが出来てスケールが少し小さいにもスライダーと流れるプールが出来たけど、今は子供も少ないからか撤去してグランドになっているみたい‥。

 車を運転するようになってからR17号バイパスで上尾運動公園前はよく通ったけど、父と同乗している時には「来たことあるね‥」ってハナシしたけど、ソレも何年も話し続けるコトもなかったし‥。でも、まだ営業していたんだね‥。

なんだか流れるプールは既に無いみたいだね‥アレは子供が吸い込まれちゃうから危ないしね‥

かつては遊びに行くとこないから物凄い芋洗いだった様な‥

村長(あだ名)の御尊父サマが今の村長(あだ名)より20歳くらい若い頃のハナシだよね‥なんだかいろいろ大変だったんだろうね‥知らんけど‥

 子供の頃以降は遊ぶためのプールには行くコトはなかったな‥。男女でプールって仲間もいなかったし、そもそも砂浜のある海だって数えるほどだしな‥。どちらかというと磯かテトラポットの周辺だね‥。日本海の方が泳いだこと多いかも‥。

 まぁ、ボクの頃はプールの料金も勿体ないので、故郷の都幾川で適当に泳いだもの‥。ひとりでもいって水中メガネ付けてバシャバシャやったり、普通にクロールしたり平で泳いだり‥釣り人にヒトは迷惑そうだったんだろうな‥。

 あの頃は河川敷に住んでいるらしい生活痕がよくあって、後で本を読んでいたら山窩(さんか)っていう非定住の職能集団が住んでいたとか居ないとか‥って記述を見て‥アノヒト達がそうだったのか?って思たけど、他の本では全くの作り話‥とか書いてあったり‥。

 まぁ、子供が一人で川遊びなんて今考えたらかなり危ないハナシだよね‥。流れもゆっくりで、それなりに深くて魚も多くて楽しかったな‥。今ならあの頃より水質は良くなっているんだろうけど‥ドウなんだろ‥?

 おっさんがプカプカ浮いていたら通報されるのか‥石でも投げられるのか‥?ま、泳いでる子供に声を掛けると逆に不審者扱いされるだろうから見ないふりかな?    くわばらくわばら‥

良く泳いだのはこの辺りだったかな?なんだか浅くなっちゃてるみたい‥昔は河原みたいなスペースはあまりなかったのにな‥。土手を越えて進入する小径は昔のままみたい‥今は河川敷に住んでいるヒトなんて居ないんだろうな‥

かなり河川改修もしたみたいだしね‥。ソレはそうと昔は平底舟で行き来したって言うのに今じゃ日本の河川でソレだけ水量を維持している河川なんか何処にもないと思うけどなんでだろ?

なんだろうね‥ダムがあるわけじゃないし、海から艀が遡上出来るなんて到底考えられないし‥水運が物流の要だったって言うのは判るけど、どうしてこんなに水量が違うのかって不思議だよね‥知らんけど‥

f:id:gyuuhomura:20210811003249p:plain