

スズメがせっせとエサを探しているので、何処に行くのかって目で追っていたら屋根瓦の裏に巣を作っているようですな。親鳥が戻って来るとヒナ達のさえずりが凄いコト‥。あの高さならウチのハンター猫達も近寄れないですな‥。webカメラなんか設置して観察したいね‥

掃除はたまにはしていても、ソコココに猫毛がビッシリ‥!!
外で二人で叩いてカバーを洗濯です。
でも、洗濯なんかじゃ猫毛は取りきれないからコロコロでせっせっ!
春は猫ちゃんの抜け毛の季節が続いているのか、吹き溜まりに毛玉がコロコロしてますな(-_-



このあいだ、旧宅の庭から移植したアスパラガスですな。強いんでグイグイ伸びてます。
『アスパラは寝かさないで運んで寝かさないで茹でる』って言うけど、そのまま生で穂先をガブリってやるのが一番美味しいかな‥


毎年使い続ける「ビニタイ」ですな‥。トマトの芽搔きをやりながら支柱に荷重を分散させます。
ソレによって身体を支えるエナジーを実に蓄えて欲しい‥ってコトなんだけど‥
ちなみにトマト苗は半数は根付かず、植え替えてます。¥5K程の損失です。トマトにして大玉50個位


今年はイチゴは快調かな?粒揃いではないけど収量はソコソコ‥