牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

潮干狩り2014(知多半島伊勢湾側)

恒例の潮干狩りに行って来ました。
干満差の大きい太平洋側の大河川の河口付近の干潟が良い見たいで、更に干満差の大きくなる“大潮”になる新月と満月時が必須条件ですな‥
なんで春の風物詩なのかと言うと、干潮時がちょうど日中になると言うコト‥
去年は4月中旬に行って来たけど、今年は現場でこき使われて連休明けになりました。

午前11時位から潮が引き始めるってコトなので、4時間前には出発して渋滞もなく順調に11時前に到着!
だけど、お宿の駐車場が日帰り潮干狩り客に占拠されてて閉口‥。だけど、持ち前のずーずーしさでごいごいと駐車場奥に確保‥ホッとします。

イメージ 1
助役サマが着替えたいって言うので、取りあえず部屋に案内されます。
もう、海岸沿いの駐車スペースは満車ですな‥

イメージ 2
潮干狩りと言えば、老若男女が楽しめる初夏のイベントなんでテントまで張ってレジャーとして来るヒトが多いですな‥

遅くなったけど、入漁料?1,300円を払って札を帽子に付けて参戦です。助役サマは最初は長靴を履くスタイルですが、僕は最初からビーサン
イメージ 3 イメージ 4
腰までの胴長を着用するヒトはドンドン沖の、まだみんなが到達できないトコにまっしぐらですな‥

イメージ 6
ぼく等も去年の実績を考えながら右往左往‥。周囲を見回しても札を持っていないヒトも結構居るみたい
年券を購入して「H26」と書かれたピンクのバケツを持ったヒトも居ます。

イメージ 5 イメージ 7
潮が引き始めて急いで舌を出して縦に砂に潜るアサリちゃん達は、熊手&素手で探っていると死んだ貝殻との見分けがつきやすいです‥。

イメージ 8
近所のヒトは毎日来れていいなぁ~って思うけど、干潮時にしか出来ないしね‥

イメージ 22 イメージ 23
ボクはヒトの多いトコで去年ほど大きくないアサリを漁りますが、助役サマはウロウロ旅に出掛けます。
アッチが良いコッチが良い‥って二人でウロウロしながら‥ソレでもそれなりに確保かな?
今年はバカ貝(アオヤギ)があんまりいないね‥助役サマはバカ貝の刺身を楽しみに来たのに‥

イメージ 9 イメージ 10
やがて干潮も終わり潮が満ちて来ます。多くの子供はとっく飽きてしまって上陸しているようですが、子供そっちのけの親御さん達はまだまだ頑張ります。助役サマも独自の理論で鉱脈を探り当てねちっこく頑張ってます。

イメージ 11 イメージ 12
まぁなんとかこんなモノ‥。去年よりは小ぶりだけど、量はソコソコかな?さっそく潮抜きですな‥
温められた干潟の上を満ちて来た潮はかなり温かな海水だけど、まぁしょうがない‥

風呂(温泉)に入る前に去年トロ箱を貰ったスーパーに買い出しに行きました。
イメージ 13 イメージ 14
大好きな豆味噌を補充して、現地でのアサリの価格をチェック‥ん~元は取れないけど、結構採れたね‥

イメージ 15 イメージ 16
宿に戻り温泉に入ります。日帰りの入浴客が丁度団体で出て行くトコで、静かに入浴出来ました。
結構潮干狩り時は風も強く身体が冷えました。日焼け止めは全身に塗り捲っていたので時にヒリヒリはしませんな‥。

さて、夕飯です。
イメージ 17 イメージ 18
ん?部屋食なので価格と豪華さがなんとも他の部屋と比較出来ませんが、これしかないよ‥
部屋付の仲居姐さんに聞いても「あたしゃ新人で良く判らない‥」とか言っているし、「あんたっ!新人とか言って去年も居たじゃないっ!」ってどんな食事がこれから出て来るのかかなり不安なまま乾杯‥

イメージ 19 イメージ 20
煮物、揚げ物が出て来て最後に小さな舟盛です‥。おいっ!普通最初に刺身だろっ!

イメージ 21イロイロ言いたいコトは多々あったけど、なんだかんだで満腹です。窓の外の伊勢湾と対岸の鈴鹿山脈に夕陽が沈みます。
折角の宿泊なんだから楽しまなきゃ!って言いつつも早々とダウン‥

翌朝4時位に間が覚めました。助役サマは大の字で就寝中‥
イメージ 24
明るくなって来たので活動開始です。朝晩はかなり寒いですな‥

イメージ 25 イメージ 26
収穫したアサリちゃんの潮抜きの海水を再度取り替えます。元気そうです。芽の伸びたジャガイモの様

イメージ 31 イメージ 27
宿周辺もチェックです。休館は家族が住んでいるのかな?このままでは課税もかなりなモノですな‥
夏は夏でかなり繁盛するんだろうな‥。8時に食事って言っていたのでかなり退屈でした。
朝食の準備をする自称新人の仲居姐さんです。この週末は3組のみの宿泊なんだけど、他の2組の部屋番号を間違えてお客に指摘されていたけど、特に気に留めない様子‥長生きするよ、このヒト

イメージ 28 イメージ 29
食後、助役サマも休館の探検です。今でも合宿や研修で使うそうです。

イメージ 30
去年は堰堤でヨガを舞っていたのに今年は朝から海上に船が多く視線があるので止めちゃいました。

イメージ 32 イメージ 33
潮干狩り場の売場です。熊手レンタル100円とかです。「お客がゴミを散らかす」集めるのがタイヘンだっ!って僕らに訴える‥。
「大丈夫、アンタがギャーギャー言わなくても時化れば海が飲み込んでくれるよ‥」

まぁ、2年連続で来たけどココを潮干狩りの恒例とするかな‥
いいトコですな‥あとは宿の受け入れ態勢ですな‥