牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

incline(インクライン)

インクラインとはケーブルカーが通常旅客営業を目的とする鋼索鉄道に対して、産業用に建設された鋼索鉄道を呼ぶ。多くの場合ダムの貨物輸送用の大きなケーブルカーの事を言う‥

京都のインクラインは京都疎水を利用した舟運を琵琶湖から京都市内に到達させるのに貢献した。
が、鉄道の敷設により衰退したと言う。
そもそも琵琶湖疎水事業が禁門の変(蛤御門の変)で市内の大半が焼失し、天皇御一族が東京奠都(遷都)し人口減少と産業衰退した京都のための景気刺激策として計画されたと言う。家康に幕府を江戸に持って行かれ、明治維新にて御所まで持って行かれた京都の人々の気持ちは如何ほどだったろう‥。ソウ言えばバブルの頃あれ程唱えた遷都策は何処に行ってしまったかね‥

滋賀に通じる仁王門通りと白川通りの交差点の“南禅寺前”の橋からインクラインの鉄路そ見下ろす。
イメージ 1 イメージ 2
鉄路上を散策出来るようなので、琵琶湖疎水記念館側からインクラインに降りる

イメージ 3 イメージ 4
暗くなって来て犬の散歩する人さえも居なくなる‥ このまま登って疎水河畔まで出られるのか‥

イメージ 5 イメージ 6
細かい地図も持たずに散策していたので蹴上の駅の上を通過して、諦めて仁王門通りに降りる。
インクライン下をくぐり、南禅寺から蹴上駅に向うトンネルも煉瓦で装飾され素敵‥

この日は、さすがに歩き疲れて京都市バスに乗って北白川まで帰りました。