連休ともなると沢山のヒトが“お出掛け”する。
お出掛け現象を思うに、自宅の住環境が良くないから大枚を叩いて混雑の中でも渋滞の中でも、サービスの質が下がろうが、ハイシーズン価格で割高な料金を請求されても‥それでもお出掛けをする‥。
お出掛け現象を思うに、自宅の住環境が良くないから大枚を叩いて混雑の中でも渋滞の中でも、サービスの質が下がろうが、ハイシーズン価格で割高な料金を請求されても‥それでもお出掛けをする‥。
そんなに収入が良いのだろうか?金の使い方を知らないのか?金さん銀さんみたいに『100歳を過ぎても老後の為に貯蓄する』なんて言うのだろう‥。
要は自宅の居心地が悪いのだろう‥
他所に出掛けて余計なエネルギーを費やして‥エコエコ言うなら自宅に居ろ!
旅番組とか出掛けたくなる番組は自粛だ! ん?出掛ける代わりに旅番組を視聴するのかな?
他所に出掛けて余計なエネルギーを費やして‥エコエコ言うなら自宅に居ろ!
旅番組とか出掛けたくなる番組は自粛だ! ん?出掛ける代わりに旅番組を視聴するのかな?
まあいい‥



一説では“つつがない”作業と言うべきなのかな?“ツツガムシ病”を防ぐ為に媒介のツツガムシを焼いている‥って事らしい‥。
人生つつがなく過ごす事が大事‥
近づくと集落のヒトが作業していた‥
僕は借家住まいなので地区に入る事もなかった。
入れてくれなかったのかも知れない‥
威勢良く燃やすのも良いけど、通行する車両の“視距の確保”はお願いしますね‥。

それにしてもいい天気だ‥。あんなに寒くて、早く暖かくならないかな‥って思ったのが今では暑い‥

コブシの向こうに山々を望む‥