牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

北限の蜜柑

助役は柑橘好きだ‥。
昨日、鉢形城近くを走りながら「“蜜柑の北限の地”って言うトコがあるんだよ」って言ったら
「行きたい」って言う‥。実は僕も行った事が無かった‥
『風布』(ふうっぷ)と言う地元ではソコソコ知られた“蜜柑北限の地”‥
言われてみれば、実家近くでも新興住宅地以外の家には結構な割合で柑橘系の樹木が見える。
長野県の渋柿の様に結構放置されているようだ‥勿体無い( -_-)=з

さて、最北のみかんを調べたら、鉢形城主になった北条氏が天正年間(1573~1591年)鉢形城を構築の際、小田原より移植したと言われている。風布(ふうっぷ)と言う地名は『霧が布のようにたなびく地』って意味らしい‥(以上、色々検索結果^^)アイヌ語で『‥ぷ』って語尾に付く地名と言えば、納沙布(のさっぷ)、野寒布(のしゃっぷ)、 音威子府(おといねっぷ)、 風烈布(ふうれっぷ)って地名があるね‥
特に気にしてなかったけど、岬や先の尖った山の頂のイメージがあるんだよね‥。
でも、日本語表記の『布』『府』って口語を漢字に置き換えられただけで、漢字からの土地のイメージを膨らますのはかなり無意味だ‥

さて、風布みかん山‥はこんな感じ‥陽当たりの良い南斜面に位置している。
イメージ 1

イメージ 2乗用車が擦れ違うのがやっとかもしれない山道のを道標の案内するままにのぼる‥
やがてみかん園の看板が多数現れる。営業している様な、やっていない様な‥
なにせ正月の4日だ‥

イメージ 3なんとか通り過ぎてしまってもしょうがないと、一番看板の綺麗なトコに車を停める
「みかん狩りがしたい」って伝え、袋を貰う‥
渡してくれた奥さんの手はみかんの食べ過ぎか、捥ぎ取りでか既に黄色い‥
『食べ過ぎると身体が黄色くなる‥』って言われたけど、ホントだ‥( ;゚Д゚)

イメージ 4 イメージ 5
料金表と倉庫に積まれた蜜柑達‥

イメージ 6 イメージ 7
家の裏山の急斜面を登っていざ参戦!みかんは片手で捥ぐ事は出来ない‥片手に鋏、空いた手で果実を受け取らねばならない‥。落とすと急斜面を転がり落ちて行く‥

イメージ 8みかん園には大きく2種類のみかんがある。
左が“風布みかん”かなり小粒でチョっと色が薄い‥
種が多い。ん?昔のみかんはみんな種があったのに、今のみかんは余りないな‥
遺伝子を操作しているのかな?あんまり気持ち良くないな‥

イメージ 9 イメージ 10
まずはパクパク食べてから‥。 それから採取してザッとこの位。小さな袋が入園料込みの500円。中身は『風布みかん』。網の袋が入園料込み800円。中身はなんだっけ?小振りなみかんだ‥

イメージ 11 イメージ 12
風布みかんの皮は、“自家製七味唐辛子”に使用される。さっそく購入!
ウチも食べ終わったら作ってみよう(o^-')b

イメージ 13
ちなみに案内図
玉淀から長瀞に新しく有料道路が出来ていてビックリ!
色々便利になるね‥。
http://counter1.fc2.com/counter_img.php?id=1205573